物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ニリンソウ <Anemone flaccida> 

2014-06-13 10:40:38 | キンポウゲ科
山地のやや湿った落葉樹の疎林や半日陰になる林縁に生える多年草です。
 
 
根茎で増え群生しています。

 
 
白い花を咲かせますが花びらではなく " がく " なんです。
 
 
この仲間はガク片の枚数にいろいろと変異が多いです。
 

白くて清楚な花ですね。
 
 

名前の由来は1本の茎から2輪ずつ花茎が伸びて咲くことから
2輪草と成ったものですが、3輪つけるものなど変異もありますね。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカリソウ <Epimedium grand... | トップ | マイヅルソウ 2014 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (まねきにゃんこ)
2014-06-13 15:10:00
こんにちは~

きょうは晴れていたのですが雷雨がありました。

ニリンソウも花びらにみえるのはガクだったのですね。
たくさん群生していましたねぇ~

8枚のがありますね
返信する
No title (naka)
2014-06-13 19:20:00
この花、小さい花ですが、
清楚な感じでいいですね。
こんなにいろいろありましたか、
雄しべのホワホワしたところがいいです。
ナイス。
返信する
No title (ガラパゴス)
2014-06-14 14:38:00
ニリンソウ、いいですね。
山でしか見かけないですが、自宅に庭がニリンソウみたいな花で埋め尽くされると嬉しいです。
ナイスです。
返信する
No title (smat)
2014-06-18 11:36:00
可憐です。山歩きでもほっとさせてくれる花ですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-06-22 07:20:00
まねきにゃんこさん キンポウゲ科の仲間の花は花びら状のがくが多いですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-06-22 07:22:00
nakaさん この仲間はおしべの数が多いですね。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-06-22 07:24:00
ガラパゴスさん 群生していて花が風に揺れている姿は大変綺麗です。
返信する
No title (一秋(野草))
2014-06-22 07:30:00
smatさん この時期山歩きでたくさん見かけますね。
あちこちで綺麗に群れて咲いています。
返信する

コメントを投稿

キンポウゲ科」カテゴリの最新記事