物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ヨツバハギ

2016-08-31 06:00:00 | マメ科

*
*
*~ クサフジの仲間 ~*
*
*
ヨツバハギ

クサフジの仲間を紹介しています。

帰化植物ナヨクサフジの記事もご覧ください。
         ↑こちらをクリック


ヨツバハギ(四葉萩)
<学名:Vicia nipponica Matsum.>
マメ科 ソラマメ属 多年草



北海道から九州の低山の草地や林縁に生える。
草丈は30~60㎝くらい。
茎は硬くて細長く、直立ないし斜上する。


撮影日 2016.8.20: 群馬県

葉は互生し小葉2対から3対の羽状複葉。


葉軸の先端は普通は針状の突起に終わるが、
巻きひげとなるものもある。
小葉は真ん中の幅が広い楕円形で、鋸歯はない。




たく葉の様子



花期は6月~7月。



葉の脇から総状花序を出し、紅紫色の蝶形の花を
やや下向きにつける。



花は長さが10~12㎜くらいで、咲き進むと青みが
増す。



多くの県で絶滅危惧種に指定されていて、
数を減らしている植物のようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする