悠々人生

気が多すぎて「時間破産」状態。もっとゆっくりとした人生が目標です。

まちを守る会研修会

2013-10-31 20:22:40 | Weblog
 1丁目のまちを守る会メンバー4名も含めた34名で研修会を実施し、まず県の西部防災センターを2班に分かれて見学した。目玉の震度7の地震体験では、阪神淡路大震災と東日本大震災級のどちらかを選ぶ。

 揺れのきついという東日本大震災を選び、私は食卓テーブルに座った。地震発生とともにその下に身を隠したが、揺れの大きいことは前回経験したソファーの比ではなかった。椅子が滑ってくるのでそれを避けながらテーブルの足にしがみついたが、本気で力が入った。

 ほとんどの人は揺れが止まると疲れた、という顔をしていた。下見の時の体験でも書いたが、震度7がまともに来たらユーカリが丘の家屋でも倒壊するところが多いと思うが、我が家が倒れるのは間違いない。それを想定するならやはり怖いのは火事だ。火事、それも大火事になった時の避難対策が必要だと改めて思う。

 同じように怖かったのが煙体験だという声があった。火災になった時に一酸化炭素を1分~3分吸うと死んでしまうという説明を聞いた後なので、クランクに曲がり視界のきかない建物の中を抜けるのに恐怖感が高まる。

 その他秒速30㍍の強風体験、それと8名だけが体験できた30㍉の時間雨量体験、119番通報訓練などに、真剣に取り組んでいた。

 次の見学コースはアサヒビール茨城工場。ここでの楽しみは出来たばかりのビール試飲で最初の一杯が本当においしい。異口同音に「こんなうまいビールを飲んだのは初めて」という。

 3杯まで飲めるのだが帰路は一般道路を走るため、バスがトイレ休憩のできない。それでセーブするのか、普段ビールを飲む人でも2杯で止まってしまう(私もスーパードライと-2度の氷点下ビールの2杯にした)。写真は今日の参加者だが、ビールを飲んだ後なので、みんなの顔の明るいこと―喜んでもらえた研修会だった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 侵入盗が多発 | トップ | 大腸内視鏡検査 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事