2016年
韓国
118分
ホラー/アクション/パニック
劇場公開(2017/09/01)

監督:
ヨン・サンホ
出演:
コン・ユ:ソグ
チョン・ユミ:ソギョン
マ・ドンソク:サンファ
キム・スアン:スアン
チェ・ウシク:ヨングク
アン・ソヒ:ジニ
キム・ウィソン:ヨンソク

<ストーリー>
ソウル発プサン行きのKTX内部で謎のパンデミックが発生。時速300kmで走る密室と化した列車内で感染者たちが凶暴化し、生存者は生き残りを懸けた決死のサバイバルを強いられる。
生か死か――
終着駅まであと2時間
時速300km超の
ノンストップ・サバイバル!
何があっても、守り抜け!


まさかの・・・主要人物全員死亡!?

その結果はこのスアンちゃんの表情から推測してみてください。

こいつこいつ、このおっさんめっちゃムカつく!!
自分さえ良ければ、の考えで常に動く糞野郎。
けどこういう糞野郎に限ってしぶとく生き残りやがるのよ。
おばさんが姉の姿を見て封鎖していたドアを開けた時は死んだ!!ざまあwwてニヤニヤしたのに、チッぬか喜びだった。
この糞野郎もそうだが、実は主人公ソグ(コン・ユ)も他人を気遣わない、己と娘が助かればそれで良いと考えている持ち主。
そんな他人に対して冷たい態度を取る父親に娘のスアンちゃんは猛烈な悲しみを抱いていた。
だけど、本心ではこんなお父さんでも大好きだったりする。
学芸会ではお父さんの為に必死で練習した歌を披露したが、当の観て欲しかったソグは仕事バカなので見に来てくれず、スアンちゃんは途中で歌うのを止めちゃったんだよね。
娘の気持ちも知らずに「最後までちゃんと歌わなきゃ」とか言うソグ、お前は父親失格だ!
他人には優しさを見せないソグなので、主人公の癖にどうにも役に立ちそうにない。
そこで、そこで出番ですよ。
俺達のマ・ドンソクが!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

相変わらず厳つい顔していますが、心はとってもピュア、更にソグと違ってピンチに陥った乗客を、そのデカい体を使って感染者達をぶん殴り、力技で助けまくるカッコイイおっさんなのだ。
あかん、惚れてしもた。
因みにお腹に赤ちゃんを身籠った可愛い奥さんがおります。


マ・ドンソクの嫁さんを演じたチョン・ユミさん。

自分のお腹の子を心配しながらも、スアンちゃんの身も案じる素敵な奥さん。
そりゃこれだけ容姿も心も綺麗な嫁さんが傍に居たら例え強面のマ・ドンソクでさえもデレデレになって優男になるでしょうよ。
可愛い妻の為に、今後生まれてくる子供の為に、そして生存者全員が生き延びる事を願って鬼の形相で戦うマ・ドンソク。
だが!!

うわああ(´;ω;`)ウゥゥ
一番頼りになる男が・・・。
もう死に様自体が素敵すぎて、、、泣けた。
とまあ、この様に他の一緒に逃げていた乗客達は団結を示しておりまして(浮浪者の男までもが身を犠牲にしてソギョンさんとスアンちゃんを逃がしたのは意外な驚きだったなあ)、それを身近で見て思い遣りを感じ取ったソグも、他人の為にと戦う男に変っていくんです。
で、そんな勇敢な父親の姿を初めて見たかもしれないスアンちゃんは、パパへの愛を更に強く抱いていくの。
ところが、ハリウッド映画と違って、韓国映画て展開に容赦しないね、残酷だ。
主人公だろうが勇敢な青年だろうが、んなの関係ねぇと犠牲者にしてしまう。
こういう意表を突かせる驚きをストレートな感動に変えちゃうてのが韓国映画の良き所だよねぇ。
雪崩の様に覆い被さりながら突き進んできたり、列車の最後尾に捕まって量の多さで走る速度を落とそうとしたりと、こういうの何で思いつけるの?て驚愕する感染者の俊敏な動きを描写したシーンは圧倒。

切り株無くても、臓物が出てこなくても、スリリングな映像がちゃんと取り入れられていたら立派なゾンビ映画は出来るんだという見本を見事に作品として反映させている。
手に汗握る時間が延々と続き、全く異議を唱えたくなる様なシーンもなく、正に至高の2時間。
つい最近、邦画の『君の膵臓をたべたい』で満点を付けた私ですが、これも文句なく満点。
前者は只素直に“感涙”したという意味での満点でしたが、後者となる本作はそれプラス、滅茶苦茶面白かったという点も加算されるので、同じ満点でも本作の方が上にいく。
感染者の姿よりも、人間の愚かさや、愛と勇気、それ以上に涙腺崩壊という感動を齎したこの映画はゾンビものの歴史を新しく塗り替えたと言っても過言ではないかもしれない。


スアンちゃんしかおるまい。

泣き演技も含めて、巧いわこの子。
もう最初の登場シーンから俺、スアンちゃん好きになってた。

アロハ・オエ
本当は大好きなパパに聴かせたかった歌。
学芸会では途中で止めちゃったこの歌が、なんとラストへの伏線。
ここで完全に涙ボロボロ、天才か!伏線の繋げ方天才かよ!!
評価:★★★★★

18/01/26DVD鑑賞(新作)



にほんブログ村
レンタル開始日:2018-01-24
メーカー:ツイン
オフィシャル・サイト(日本語)
関連作:
『ソウル・ステーション/パンデミック(2016)』
『新感染 ファイナル・エクスプレス(2016)』(第1作)
『新感染半島 ファイナル・ステージ(2020)』(第2作)
コメント
トラックバック