goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

ロード・オブ・クエスト ~ドラゴンとユニコーンの剣

2013年01月25日 16時20分47秒 | 洋画アドベンチャー/ファンタジー
-感想-

くっだらねぇと鼻で笑うつもりだったが、ごめん、わたしこれ好きだわw
まぁ実際、下ネタ満載で(良い意味で)くだらないんだけど、結構ストーリーはしっかりしているし、魔術で起きるCG技術を用いた5首の大蛇モンスターなんかも見た目十分合格。
B級とは言え、特殊効果の高さに結構驚かされた。

映画もきちんとアドベンチャーらしくなっているし、そんなに滑らない程度のギャグの数々を存分に放り込んでいて楽しい形には出来上がってる。
何より共演者全員が喜んで役を引き受けているかのようで、画面からも楽しさを感じさせてくれるってのが良い。

わたしはチンコ、チンコと連発するナタリーちゃんに萌えた。
そして水浴びで曝け出した生ケツにオッキした。
ミノタウロスのチンコを目の前に突き出されて「んなもん、いらねぇよ!」と本気でしかめっ面する姿に笑ってしまった。
王子、チンコをプニプニしちゃいかんよww

魔術師のアジトでの大合戦には瞳孔が開いちゃった。
なにせ急にスプラッターになるんだもんよ。
そこまでグロくする必要があるのかって(笑)。
殺られた敵兵の無惨たる姿には苦笑い。
グチャグチャじゃねぇか。

あ、そうか、これコメディだったわ。

未公開シーン集に収録されていた(本編にもあったが)ジェームズ・フランコによる究極の歌声。
音痴にも程がある。
流れるメロディが良いだけに性質が悪すぎるよ。

くだらないけど全くツマラナクないというこのバランス感覚の好い加減さ。
妙に可笑しな行動を振舞う2人の王子とオカマの下僕と女戦士、この4人による珍道中という土台がしっかり築き上がっているから、先の展開が楽しみで仕方がなかった。
次は何をしでかしてくれるんだろうという期待が持てる馬鹿4人。

大真面目な中つ国物語りも映画の歴史上大切だけれど、たまにはこういうふざけちゃいるけど場面によっては変に優等生風に重んじる冒険物語も生き抜き程度に笑い飛ばしながら観るには良いんじゃないっすかね。

無駄に豪華な役者陣が下ネタ連発。
故に終始ご機嫌で明るい雰囲気が確立。
観ていて心地良い気分になれた。

評価:★★★☆
13/01/24DVD鑑賞(旧作)

にほんブログ村
レンタル開始日:2012-04-25
メーカー:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント

YOUR HIGHNESS
2011年
アメリカ
102分
コメディ/アドベンチャー/ファンタジー
劇場未公開



監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン『スモーキング・ハイ』
製作総指揮:ダニー・マクブライド
脚本:ダニー・R・マクブライド
出演:
ダニー・マクブライド『ピザボーイ 史上最凶のご注文』・・・サディアス王子
ジェームズ・フランコ『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』・・・ファビアス王子
ナタリー・ポートマン『マイティ・ソー』・・・イザベル
ゾーイ・デシャネル『(500)日のサマー』・・・ベラドンナ
ジャスティン・セロー・・・リザー
トビー・ジョーンズ『ハンガー・ゲーム』・・・ジュリー
ダミアン・ルイス『DATSUGOKU -脱獄-』・・・ボレモント

<ストーリー>
サディアス王子は、兄・ファビアス王子と共に魔術師・リザーに誘拐された兄の新妻を救出しに向かうが…。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロスト・チルドレン | トップ | 崖っぷちの男 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この映画 (morkohsonimap )
2013-01-25 22:48:27
ナタリー・ポートマン目当てでレンタルしたのですが、
オープニングからいきなり下ネタでしたねぇ
ってか、アカデミー主演女優とりたでポートマンまで嬉々として下ネタ発言でしたから、
まいいかって感じ
エゲツナさを楽しむ大人の冒険ファンタジー映画でした。
返信する
>morkohsonimapさんへ (ヒロ之)
2013-01-26 23:41:36
コメント&TB有難うございます。

最初から最後まで下ネタのオンパレードでした。
ナタリーさんも含めて皆、何処か出演している事が楽しそうに見えました。
なんかわたしも楽しくなっちゃいましたよ。
子供には絶対見せられない冒険映画ですね(笑)。
返信する
こんばんは~♪ (ちゃぴちゃぴ)
2013-01-27 00:30:01
観てなかったんだ~、絶対観てたと思ったんだけど。
ナタリーさんて、下ネタ好きだったんですねぇ。制作にも顔出してるし。
とにかくゆるゆるで、癖になりそう。だいぶ前にみましたが、こんな映画のくせに(え?)、なんか覚えてます。
ジェームズ・フランコの歌!
ズリッとなりました。笑いを狙ってるんでしょうかねぇ。たぶん、この先彼が歌うことはもうないと思われますし、貴重ですわ(爆)
コスは、カッコイイのになぁ…。
返信する
>ちゃぴちゃぴさんへ (ヒロ之)
2013-01-27 12:51:37
こんちは=^^

観てなかったんです。
なんか旧作になってからでいいかぁと思ってましたので。
ナタリーさんも楽しそうに演じてました。
好きなんでしょうね、お下品なのが(笑)
可愛い人の口から卑猥な言葉が飛び出すと萌えちゃう。
変態ですかね、わたしww
フランコの歌は酷かったです。
あれ、地なんでしょうかね。
くだらない映画ですけど、面白かったです。
返信する

洋画アドベンチャー/ファンタジー」カテゴリの最新記事