goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

セットアップ

2013年01月24日 22時53分02秒 | 洋画アクション
-感想-

ジャケのど真ん中に居座り、いかにも俺様主役みたいな感じでいるハゲオヤジですが、真っ赤な嘘です。
超脇役です。
ジャケ詐欺もいい所です。

軸が安定しない雑な脚本。
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ。
仲間に裏切られた男による執念の復讐劇という単純な話なのに、本筋と余り関係無い事をちょこちょこと挟むので、ストーリーが緩慢になってます。
まだそれらが面白ければ良いんだけど、これがまぁ欠伸が出るほどの退屈。

銃で遊んでいた男が暴発で頭吹き飛ばされるなんて、誰でも予想出来るっしょ。
あんなの「さぁもう直ぐこの男死にますよ」と言っているようなもんです。
その死んだ男の死体をミンチにして、それを目の当たりにした主人公が「もう二度とハンバーガーは食わない」と呟くのも、そりゃそうだわとw

裏切られた男と裏切った男との追いかけっこが中盤にありますが、50セントの足が猛烈に遅いが為に、悠々と逃げられてしまうという怠慢ぶり。
緊迫感微塵もありません。

最後はようやく裏切り者を捕らえて、仲間の無念を晴らすのかと思いきや何故か逃がしてしまう主人公。
それまでの苦労は何だったのか、理解に苦しむ形で終了。

裏切り者の男の刑務所にいる父親がどうして他の受刑者に狙われているのか、その辺の説明もなく、ほったらかしの状態のまま殺されていました。
そこ、ある程度説明いるだろって思うんですけど。

よくまぁこんな映画、劇場公開したなって疑問符が出てくるんですが、ハゲオヤジが小遣い稼ぎで出演しているだけなのに、彼のネームバリューだけで国内上映してしまう日本の配給会社は絶対確信犯だ。
本国じゃこれ、DVDスルーだってのに。

因みに吹き替えでのハゲオヤジの声は綿引勝彦です。
聴きなれていないので微妙に違和感あり。
そういやこの2人、車のCMで共演したんだっけ。
ミライース!!

評価:★★
13/01/23DVD鑑賞(旧作)

にほんブログ村
レンタル開始日:2012-07-03
メーカー:日活

SETUP
2011年
アメリカ
85分
アクション/犯罪
PG12
劇場公開(2012/03/10)



監督:マイク・ガンサー
脚本:マイク・ガンサー
出演:
カーティス・“50 Cent”・ジャクソン『ロシアン・ルーレット』・・・サニー
ブルース・ウィリス『キリング・ショット』・・・ビグズ
ライアン・フィリップ『カオス』・・・ビンス
ジェナ・ディーワン・・・ミア
ランディ・クートゥア『エクスペンダブルズ』・・・ピーティ
ブレット・グランスタッフ・・・デイブ

<ストーリー>
幼い頃から兄弟同然に支え合ってきたワル仲間3人が、ある強盗事件を境に決裂し、裏切りの連鎖に翻弄される様を描く。


オフィシャル・サイト(日本語)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怪談新耳袋 異形 和人形編 | トップ | ロスト・チルドレン »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはヒドイ映画でしたねぇ (morkohsonimap )
2013-01-25 01:56:46
もうすぐ1年前くらいになるのであんまというか殆ど内容覚えてないけど
ヒロ之さんのおっしゃる通り、ハゲオヤジは詐欺だし、主役は知らねえ奴らだしね

それにしてもハゲオヤジももう一人のハゲオヤジ同様映画出過ぎでしょ
ってかこっちのハゲオヤジは結構詐欺的な出演が多いようですけども
返信する
>morkohsonimapさんへ (ヒロ之)
2013-01-25 17:01:37
こんにちは!
コメント&TB有難うございます。

酷い内容の映画でしたからねぇ。
忘れてしまうのも当然だと思います。

ハゲオヤジが主演かと思わせて、実は黒人の方がメインだったという詐欺ジャケでしたが、中身は観るも無残なものでした。

こういうのをハゲオヤジがいかにもメイン的扱いで劇場公開しちゃいかんですよ。
返信する
Unknown (mia☆mia)
2013-01-25 17:41:16
こんにちわ

ブルースには、出る映画選んで欲しいなぁ。
非情すぎる親玉なのに、簡単に騙されるんやもん=3

結局、死んだ友達の彼女だけがラッキーな映画でしたね。
返信する
Unknown (ふじき78)
2013-01-26 10:47:58
えーと、50セントが美白して年をとると未来でブルース・ウィリスになる映画でしたっけ?



あ、俺、これ自分のブログで誉めてら。
返信する
>mia☆miaさんへ (ヒロ之)
2013-01-26 23:39:16
こんばんは!
コメント有難うございます

どういう経緯でこの作品に出たんでしょうねウィリスは。
役的にもパッとしませんでしたし、なんだかなぁな映画でした。

ほんと、お金を貰った女性だけが良い夢見れた内容でしたね。
返信する
>ふじき78さんへ (ヒロ之)
2013-01-26 23:44:57
そうですそうです。
そんな映画です。

ってちがーう(笑)
それ今やっている映画ですやんww
返信する

洋画アクション」カテゴリの最新記事