goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で17周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.3

2012年01月21日 20時51分38秒 | 邦画ドラマ
11年/日本/62分/青春ドラマ/TV
演出:
◆久保田充
◆長沼誠
◆本間美由紀
◆浅見真史
企画:秋元康
原案:秋元康
主題歌:AKB48『桜の木になろう』

出演:
◆AKB48
◆上川隆也
<ストーリー>
自らの余命が3ヵ月であることを明らかにした担任教師の告白をきっかけに、自分の人生を見つめなおす女子高生たち。卒業をテーマに、青春のすべてをリアルに紡ぐ。
<感想>
【第15話】
●イケテル板野(3)
友達に彼氏がいない事がバレない為に、板野はゆきずりの男をホテルに誘うが、恐怖でその場から逃げ出してしまう。
後日、河西智美が彼氏を連れて板野達の前に現れるが、その彼氏は板野をナンパしてきた男だった。
板野は河西に
「その男は浮気者だよ!別れた方がいい」
と忠告。
河西はその言葉に難色を示すが、板野は続けざまに
「ごめん!私、彼氏もいないし、男経験も全くない。皆に嘘付いていた事は謝る。だからその男とは別れて!」
と自分が今まで付いていた嘘をカミングアウトしてまで河西にお願いする。
彼氏は
「俺とその女の言葉、どっちを信用するんだよ!」
と河西に詰め寄るが、河西は
「私は板野の言葉を信じる」
と言い、彼氏はその場を去って行った。
その後、改めて板野は嘘をついていた事を謝るが、友人たちは
「そんな事で私たちの友情は壊れないよ」
と言い、板野は友達の大切さを噛みしめるのだった。

【第16話】
●敦子の秘密(3)
敦子は学校でいじめに遭っていた。
それも日々エスカレートし、苦悩する敦子。
そんな中、指原が父の暴力から救ってくれた敦子の父、担任の前田先生に対して恋心を抱き、愛の告白をしていた。
しかし前田は優しく指原の気持ちを受け流す。
ある日、指原が自殺すると言いだした為、前田は教師として放っておけないと彼女の元へと急ぐ為に玄関に出る。
そこへ敦子が駆け寄り「お父さん、私、聞いて欲しい事があるの」と告げるが、前田は「話は帰ってから聞くよ」と言う。
娘の助けに耳を貸さず、生徒の方ばかりに懸命になる父の姿に激高した敦子は、家を飛び出し、それから一切、父とは口をきかなくなってしまっていた。

【第17話】
●LastEpisode
敦子と前田先生の関係を心配した、みなみと大島は、敦子の元へ行き前田先生から預かった娘宛ての手紙を読むようにお願いする。
しかし断固、拒絶する敦子。
そこで、大島は強引に手紙の内容を読み聞かせる。
が、敦子は「いい加減にして!」と彼女らの元から走って逃げ出す。
だが、敦子は手紙の内容からいかに父が自分の事を愛しているのかを知り、何時しかその足は父のいる病室へと進んでいた。

前田の生徒たちは、先生に恩返しする為に、あるサプライズ計画を実行する。
「前田学級 卒業式」と名付けられたそれに、生徒たちは前田と娘・敦子を招待する。
咲かない桜の木に手作りの花を咲かせ、その前に並んだ生徒達が一斉に前田に向かって歌を捧げた。
その曲は前田が以前に作詞作曲した「桜の木になろう」だった。
前田は微笑みながら「ありがとう」とお礼を言う。

数日後、前田は病に勝てず旅立った。
敦子は改めて学校の桜の木の元へ訪れる。
すると、決して咲かないと言われていた桜の木に、つぼみが出ていた。
これは前田と生徒が生み出した奇跡なのだろうか。
こうして、生徒達も前田のお陰で明るく卒業していき、それぞれの道を歩んで行くのだった。

以上、DVD第3巻(最終巻)の中に収録されていた内容を簡単に箇条書きしました。

指原の自殺騒動の後付け、その後の経緯などが詳しく描かれていない点は残念ですが、ショートドラマとしては上手く纏まっていた様に思います。
もう一点、膵臓癌に侵された前田役の上川隆也ですが、見た目全然癌に侵された人間という感じで無かったのもちょっと。。。
この辺、役作りに徹して欲しかったです。

心に傷を負い、闇を抱えていた生徒達が、担任から渡されたそれぞれの手紙のお陰で、皆が勇気を与えられ、前向きな姿で巣立って行く物語には深く感動させられました。
どれもこれもジ~ンとくるエピソードばかりで、一つのドラマとしてはとても良かったと思います。
またメンバーそれぞれに役名を与えず、本人の名で描かれていた事もAKBファンとしては嬉しい所でしょう。
違和感を感じる事もなく、すんなりとメンバーたちの心情に触れる事が出来ましたから。
深夜枠で放映するのは勿体無い様な素敵な感動ドラマでした。

オフィシャル・サイト

参照:
「桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.1」
「桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.2」
「桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~vol.3」
「桜からの手紙 ~AKB48 それぞれの卒業物語~人物まとめ」

評価:★★★☆
12/01/21DVD鑑賞(準新作)
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
レンタル開始日:2011-05-04
メーカー:バップ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カンフー・パンダ2 | トップ | 桜からの手紙 ~AKB48 それぞ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃましますよ2 (亘朗)
2012-01-26 01:33:35
ともちんエピソードは微笑ましかったですね(^^)ちょっと何かこちらが赤面してしまう感はありましたが、唯一かわいらしいエピソードでした。

さしこさんの役柄と演技はちょっと面白かったです。ラブシーンは絶対に無理な子ですが、個性的な役なら女優としても意外と弾けそう??まぁ実際ミューズっていますが…笑
返信する
>亘朗さんへ (ヒロ之)
2012-01-27 00:58:12
こちらにもコメント有難う御座います^^

ともちんのエピソードだけ、他のものに比べたら仄々とした感じになっていましたね。
嘘を突き通す事はいかに難しいか、というテーマ性は出ていたので、最終的にはほっこりさせてくれるエピソードで良かったです。

さっしーにあっちゃんや優子の様な演技を求めるのは正直難しい所はありますが、それでも彼女なりに熱演していて、私的には上手く演じたなぁと拍手を送りたくなりました^^
意外と女優としての素質を持っているのかもしれませんよ。
ミューズのさっしーも好きですが、全国区で流れるドラマなんかにも是非とも挑戦して欲しい気持ちはあります。
どれだけ真面目な役を演じれるのか、かなり観てみたいですねぇ。
返信する

邦画ドラマ」カテゴリの最新記事