こたなたよりこんなこと

「登場人物」と「人物設定」は「フィクション」です。人物・企業・団体は実在のものとは関係ありません。

VAB、12ヶ月点検です。

2018年10月21日 | SUBARU

 私の所持する「VAB」、10月26日登録なので、今月が12ヶ月点検なんですよ。

 それでもって、本日12ヶ月点検をしてきました。

 今回の12ヶ月点検ですが、私自身はほぼ、すっかり忘れていた「無資格検査」の件もありまして、通常の「12ヶ月点検」よりも点検項目が多かったので、3時間ほどかかってしまっていましたね。

 それ以外は、いつも通りに「オイル交換」に「オイルフィルタ交換」。それに「エアコンフィルタ」の交換をして、「ウルトラグラスコートNEO+」をしておきました。

 ちなみに「検査」のほうですが、当然なにも問題なしです。

 そんなこんなで、無事にと言うか何事も無く12ヶ月点検を終えました。

 さて、次回の6ヶ月点検では、今年の冬のボーナス次第で、今まで保留にしていた「カスタマイズ」を実行してみようと感がえていますが、できるかなぁ…。最低でも「フレキシブル」をフル装備にしたいですよ。

 それでは、本日の登場人物は、私の所持する「VAB」のキャラクターである、今周期、「精霊士官学校」を卒業し、「水の上等精霊」、「第三階位第3級」の階級を拝命した、「灌漑用水の女神」である「ミヅハノメ」を称号にもつ「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室  東亜支局」に配属されたばかりの新人「気象参謀」の「ロッカ・ミヅハノメ・アズマモトミヤ」さんなのです。久方ぶりに実家に帰った「六花」さん。その乾燥を聞かれて…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用にしたいけど、予算が…。

2018年10月20日 | BMW Motorrad

 一昨日に「布団と寝巻き」を夏用から切り替えた話をしましたが、もう一つ、私にとって重要なのが「モーターサイクル用のウェア」なんですよね。

 今年はさすがに今まで着ていた「RSタイチ」の「冬用ウェア」が経年劣化で、ヨレヨレになってきたので買い替えようと考えていたのですよ。それに、ここ数年は10月でも半袖で過ごせる日が多かったので、11月に入ったらと考えていたのですよ。それに「11月」になれば、クレジットカード決済が12月になるので、「冬ボーナス」で購入出ると考えていたのですが、こう早く最高気温が20℃前後で、最低気温が15℃前後になってしまうと、「メッシュジャケット」じゃ完全に寒いですからね。かと言って、冬用ウェアが購入できる予算もない状態…。

 今の所「冬用ウェア」の候補はあるのですが、今回は「個人輸入」で購入しようと思っており、下手すると、こちらも日本に到着するまで4週間ほどかかるコトになったら…。12月になるとさすがに冬用ウェアじゃないと寒いですからね…。

 ともあれ、それまでは、手持ちの衣料で何とかしないと…。

 それでは、本日の登場人物は「BMW Motorradディーラー」に勤めており「日本のアニメ」と「モーターサイクル」が大好きな「ドイツ」原産である「ラージミュンスターレンダー」の「Chiefille」である「アデーレ・ヘンネ」さんです。ここ最近の寒さに「冬用ジャケット」にしようと考えていた「アデーレ」さんですが、冬にジャケットを新調しようと計画したので、冬用ジャケットは春に処分してしまっていて…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コメダ」のテイクアウトなコッペパン

2018年10月19日 | 食品

 昨日、私の「SUBARUの師匠」からメールがありまして、「明日、コメダのやわらかシロコッペ 秋葉原店オープン」と言う事でして、何でも「アキバ」JR駅、電気街口にある「SEGAギーゴ」の1階にできたそうです。

 調べてみたところ、「コメダ」の「白いコッペパン」を使った「コッペパンサンド」の専門店なそうで、定番の「小倉」を使った物やクリーム系にタマゴに焼肉などの「おかず系」があり、値段も「コメダ」としては安い分類に入る「220円~460円」までなので、比較的手軽に購入できる感じですね。

 ただ、オープン初日は混雑しそうだなと思い、別のところで食べてみようとも考えつつ、今日の帰り、どんな物かと見てきましたよ。そしたら小雨な事と、時間も16時半ごろで中途半端な事もあり、5名ほどしか並んでおらず、コレなら。と購入してきました。

 今回私が購入したのは「季節限定」の「熊本県産和栗 クリーム&ホイップ」で「340円(税込み)」。

 さて、実際に食してみましょう。

 大きさは「ヤマザキ」の「コッペパン」と同じくらいの大きさですが、さすが「店名」に「やわらか」と入っているだけあり「モチモチ系」のやわらかさですね。そして白い。とりあえず一口…。クリームはあふれない程度で目一杯入っているので満足感は高いですが、コメダにしては「甘さひかえめ」ですね。和栗クリームも甘さは控えめですが、栗の味はシッカリしており舌触りもなめらか。ホイップもコメダ定番のホイップで、「甘さ」以外はホント「コメダ」ですよ。

 ただ、商品は問題が無いのですが、初日だからでしょうかね、オペレーションがたどたどしく、カウンターで注文してから横で会計なのですが、それだけでも1分以上かかるのですよ。私の場合5人程度並んでいたのですが、それでも3分以上は注文するまで待ちました。「コッペパン」も「注文受けてから作る」ワケでもなく、「作り置き」でそれですからね…。まぁコレは「初日」ですからね。今後に期待ってトコですか。

 ともあれ、値段的にも味的にも悪くは無いので、また利用してみようと思います。

 それでは本日の登場人物は「食品」なのでこの方。とある「避暑地」で「パン屋兼洋菓子店」を実家に持ち、自身もお手伝いで店頭に立つ事もある 「鈴宮 せりな」さんです。学校への最寄り駅に「コメダのやわらかシロコッペ」がオープンしたとの事で帰りによってみた「せりな」さんなのです。ちなみに背景が「コメダのやわらかシロコッペ 秋葉原店」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに「夏物」じゃもう無理だね。

2018年10月18日 | 一般

 先週辺りから、寒さが徐々に強くなってきましたね。

 さすがに、ここ最近は最高気温20℃の日が続き、最低気温も15℃以下になってきて、朝起きると「寒くなってきたなぁ」って実感できますね。

 そんなワケで、さすがにもう寝るときも「夏物」では無理になってきまして、寒さで目が覚めるような状態になってきました。

 部屋着兼寝巻きとして使っている「甚平」から、「作務衣」へ切り替え、掛け布団も夏用から薄手の毛布へしましたよ。

 先日、気象情報で「今年はエルニーニョ現象」によって「暖冬」になる予想が出ているようですが、それでも寒くなる時はグンと冷えるようなことを行っていましたね。私は寒いの苦手なんですよ…。

 それでは、本日の登場人物は「衣替え」での登場率が非常に高いこの方、「四国犬」の「Cheifille」で「高知県四万十市」に在住の「実家」が「なぎなた道場」な「女子高生」の「香坂 咲輝」さん。今まで「夏用」のネグリジェを着ていた「咲輝」さんですが、さすがにここ最近の寒さに…。なお、咲輝さん可愛らしい服装が好きだったりするんですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森林公園」のダリアは今が見頃ですよ

2018年10月17日 | 自然観察

 さて、昨日の続きですが、「国営武蔵丘陵森林公園」へ行きまして、「ケイトウ」を見た後、もう一つ「見頃」と言うか「押し」な「西口」近くにある「ペチュニア」を見に「運動広場」から、1.6km歩いて行ったのですが、こちらは、もうシーズンも終わりなようで「撤去」を始めている次第…。

 それでも「ペチュニア」はそれなりに咲いており、丘一面がピンクというワケではなかったですが、それでも見栄えはありましたよ。ただ撤去を始めていたので、現時点でどうなっているかは解りませんが。そんなこんなで、この時点で12時。このまま「都市緑化植物園」の方へ行こうか考えたのですが、いかんせん、このタイミングを逃すと昼食が15時近くになってしまいそうですし、「森林公園」は結構アップダウンがありますし、「東京ドーム65個分」の広さがありますから、目的の場所へ行くにも結構歩く事になるんですよね。

 そんなワケで、「中央レストラン」へ。レストランは2箇所あり、「中央口」に比較的近い「中央レストラン」と、南西方面にある「展望レストラン」がありますよ。

 中央レストランは「食券式」で、キャパはそんなに無く、30名くらいでいっぱいになってしまう感じです。ただオープン席もあるので、今の時期は表で食べるのは気持ち良さそうですね。

 昼食も終わりましたので「都市緑化植物園」方面へ。ちなみにここまでも1km近く歩きます。

 「ボタニカルショップ」では「【明治150年記念】まだ見ぬ彩いろ 草木染め展」と「草木染」に関するミニ展示がされており、草木染によるさまざまな色を見る事ができます。ちなみにチョットしたクイズがあり、回答用紙に答えを記入して隣の「管理棟」へ持っていくと景品がもらえたりします。

 それから、ハーブ園、ボーダーガーデンを通り「ダリア花園」となっており、65種220株があるそうで、丁度今の時期が見頃。さまざまな園芸品種のダリアが、赤系、紫系、白系、黄色系と咲いており、どれも見事な花をつけているのです。広さはそんなにありませんが、一つ一つをじっくり見ていくと1時間くらいは軽く経ってしまうほど。

 ダリアを思う存分鑑賞しているうちに、時刻は16時過ぎ。

 そんなこんなで、「国営武蔵丘陵森林公園」を堪能してきました。

 それにしても、やはり、広いですね。堪能したつもりでしたが、今回行った場所は全体の1/4程度ですからね。全部を周るとなると、徒歩で一日ではまず無理でしょうし、相当な距離を歩く事になります。レンタルサイクルもあるので園内移動は、自転車で周るのが良いでしょうね。それでもサイクリングコースは1周17kmもありますからね。ローディーならまだしも、一般の方だと相当な事になるでしょうね。

 ダリアもそうでしたが、ケイトウもとても素晴らしく、今後は「カエデ園」で「紅葉」が楽しめそうですし、春には「ソメイヨシノ」があるので、桜もいいでしょうし「梅園」もあるので、初春も良さそうですね。

 それでは、本日の登場人物は「植物園関係」で登場している事が多いこの方、「命を見守り見届ける者」として「命の女神」の任に就いている「天元界 生物運脈省 霊魂運命監査室 霊魂運命監査室長」の「アルセレート・エリクス・エフォナー」さんです。「国営武蔵丘陵森林公園」へやって来た「アルセレート」さん。「ダリア花園」で丁度見頃のダリアの綺麗さに感動なのです。ちなみに、背景は「ダリア花園」でのダリアたちの一部なのです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一面の「ケイトウ」は圧巻ですよ。

2018年10月16日 | 自然観察

 去年の11月くらいに私の母が「赤いソバの花を見に行きたい」と言っていましたのですが、その時にはシーズンが終わってしまっており、「じゃぁ、来年ね」と言う事にしたので、きょう、「国営武蔵丘陵森林公園」が有名なようなので、見に行ってきました「赤いソバの花」を。

 さて、「武蔵丘陵森林公園」は通称「森林公園」で通ってしまっているので、NAVIで名称入力すると、「森林公園駅」が出てきてしまったりするんですよね。なので、電話番号入力の方が速いでしょうね。駐車場も「中央」、「西口」「南口」「北口」の4箇所にあり、全部で1200台以上のキャパがあり、平日ならほぼ満車は無いでしょうが、土日、休日では満車になったりするのでしょうね。ちなみに駐車料金は乗用車なら620円/日です。ただ、周辺に「民間駐車場」があり、そちらが300円だったりするのですがね。ちなみに今日の場合は「駐車料金」は入園時に窓口にて支払うシステムでしたね。入園料は「大人(高校生以上)」は「450円」で中学生以下は無料、65歳以上は210円なそうです。

 ともあれ、今回は「中央口」から入園し、まずは園内地図とイベントチラシを見たのですが、「ソバの花」がある場所が記載されておらず、結局は「公式サイト」にて「今見頃の花と生き物」から「運動広場」にある事が判明。「中央口」からだと「南」の方角になり「ぽんぽこマウンテン」を目指すと解りやすいですね。案内標識があるので、その通りに進んでいきます。が、この「森林公園」広さが「東京ドーム65個分」ととてつもなく広いので、「中央口」から「ぽんぽこマウンテン」までは「約1km」ほど、歩いて15分程度の距離になり、しかも平坦では無く、結構な坂道を、上がったり下ったりします。それでも道はキレイに整備されていますから歩きにくかったりは無く、森林公園だけあり、森の中を進んで行くので、私の場合は「きのこ」を探しながらだったので、そんなに苦労はしませんでしたね。

 ちなみに「きのこ」は「ネズミシメジ」か「ハタケシメジ」だと思われるものや「ベニタケ」「ツチグリ」「シロハツ」、「ホコリタケ」が見られましたよ。

 ともあれ、歩く事10分、坂を下りたり上がったりし、とうとう「ぽんぽこマウンテン」がある「運動広場」の近くまで来ると…、そこには赤・ピンク・黄色の花の帯が。何かと思って近くで見ると「ケイトウ」。正確には「羽毛ゲイトウ」で、一面、羽毛ゲイトウが広がっており、圧巻されます。また、見かけもよく、今が丁度見頃なようです。ただ、今年は台風の影響で傾いているのが多いですが、それでもとてもキレイで、すっかり当初の目的であった「赤いソバ」は忘れてしまいましたね。まぁ、その隣にあるのですが。

 「赤いソバ」を背景に「ケイトウ」はホント絵になる風景ですよ。

 そして、ケイトウを見終えて次に向かったのは…。

 それでは、本日の登場人物は趣味が「ガーデニング」なこの方。「四国犬」の「Cheifille」で「高知県四万十市」に在住の「実家」が「なぎなた道場」な「女子高生」の「香坂 咲輝」さん。一面のケイトウは圧巻なのですよ。ちなみに背景が「国営武蔵丘陵森林公園」の「羽毛ゲイトウ」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから発展するのかな?

2018年10月15日 | BMW Motorrad

 先週「ひたち海浜公園」へ「コキアちゃん」を見に行ったのですが、少し本格シーズンには早い状態で、あまり楽しめなかったので、結構心残りだったのですよ。でも、ひたち海浜公園までは、結構な距離がありますし、高速代も往復で9千円近くかかってしまうので、おいそれと行けるものでもないので、このまま諦めようと思っていたのですが、ふと見たネットでのニュースで「小山の思川沿いのコキア」なる記事を見つけまして、なんでも、その記事には

「思川沿いにある遊休農地で、一年草の「コキア」が丸々とした愛らしい形に成長し、堤防を散歩する人や地域住民らの目を楽しませている。」

 との事。

 ただ、「思川沿い」である事と「小山市内」であること以外、ほぼ情報が無いので、一体何処にあるのか調べてみても、これ以上の情報が無い状態…。ともあれ、思川沿いを走れば見つかるのでは?と考え、そういったのが見れそうな「道の駅 思川」へ向かう事を考えていたのですが、「小山市」のホームページに「間中の思川沿いのコキアが見頃を向かえました(http://www.city.oyama.tochigi.jp/soshiki/40/211872.html)」との記事が!

 それにはキチンと場所の地図までがあり、「県道33号線」で「思川」に架かっている「新間中橋」の西側にある事が解りましたので、とりあえず「新間中橋」へ向かう事に。

 実際「間中橋」を走り、西へ向かうと、川沿いの土手を少し行ったところに「赤い場所」が、そうです「思川沿いのコキア」ですよ。橋を渡り終える場所で土手方面へ出ようと考えていたら「手作りの小さい」多分「A4サイズ」ほどの小さな「コキア」の看板が。

 看板のある農道へ左折すれば、もう目視で場所が確認できるので、そのまま農道を進み、到着。

 植えてあるコキアちゃんは「650本」。コレはひたち海浜公園の1/100程度の数なのでさすがに少なさは否めませんし、「遊休農地」なのでそんなに広くありませんね。しかも「農地」の中なので、たどり着くまでは完全な「農道」で、砂利の細い道。駐車場もありませんから、橋の袂辺りの道が幅があるので、そこに駐車するしかありません。

 ともかく、「コキアちゃん」の場所の広さもなんだか中途半端な感じですし、見応えもそんなにありません…。周囲は田んぼと畑だけなので、ここだけを見に来ようとは思えませんし、今後ある程度知名度が上がった時に「駐車場問題」が絶対に起こりそうですよ。まぁ、今後に期待ってトコですかね。土手一面にコキアちゃんがあれば結構絵になるんでしょうケド。

 それでは、本日の登場人物は私の「K1600GT」のキャラクターであるこの方。「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象情報管理士」で階級は「第三階位第二級」、精霊の種類としては「風の上等精霊」で「大気の女神」の意味である「フィヨルギュン」を称号にもつ、「カティア・フィヨルギュン・エルトゥール」さんです。「思川沿いのコキア」を見に来た「カティア」さん。今後に期待ってトコなようです。ちなみに背景が、その「思川沿いのコキア」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ、焦ったね

2018年10月14日 | プラネタリウム

 昨日、「こなここブログ」を書いたのは16時過ぎで、確かにその時は天気が悪かったのですよ。

 天気予報を見ても今後天候が良くなる可能性は低く、しかも夜半から雨と出ていましたし。そんなワケで、完全に「今回は星が見れない」と満場一致で決定し、準備も「曇り」のためのプラネタリウムでの話しをする事にして、望遠鏡も出さない状態だったのですよ。

 が、17時15分過ぎに外に出ると、「青空」が見えている…、月も見えている。

 と、いうコトで、17時半から受付開始なので、急いで準備ですよ。もとより今回は運営側もいつもよりも2人以上少ない状態でしたから、そこからの準備とかなりドタバタした状態。それでも準備を終えると、今度は雲がまた優勢に…。それでも「プラネタリウムよる事前学習」が終わるまで待機。

 外での観望が始まる18時には、火星と月がかろうじて雲の隙間から見える状態でしたが、外での観望を決行。

 申し込み人数は75名で当日の天気状態からキャンセルも5組ほどあったので、実際に参加されたのは60名程度だったと思います。「月」と「火星」だけが見える状態でしたが、それでも何とか「何も見えない」状況は回避できましたけど、その「月」も「18時半」には雲に隠れ、残された「火星」も段々雲に隠れる事が多くなってきて危うい状態…。

 この時点で、当然ながら帰ってしまう方が多く、こちらも、早めにお開きになるかな?と思っていたら、19時くらいから、再び雲が少なくなり「土星」も見える状態へ。

 結局19時半まで観望会をしていました。今回は急激な天候の快方により、とても慌しい観望会になりましたが、それでも「星を見る」事ができたので、とりあえずは「成功」って事でいいでしょうね。

 さて、次回は年明け2月になる予定ですが、コレで成功すると、今年度は全て成功って事になりますね。ここ数年あまりまともな観望会ができる事が少なかったので、今年度全て成功はしたいですね。ただ、ホント「お天気次第」なんですけどね。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。詳細な設定はまだ思案中ですが、「久喜市在住」の高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、見事試験を合格したのです。観望会は天気が絶望的と、完全に諦めモードだったのに、急に星が見える状態に。急いで準備なのです。ちなみに背景が「17時半過ぎ」時点での「久喜総合文化会館前」なのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にダメな天気だね。

2018年10月13日 | プラネタリウム

 さて、今日は久喜プラネタリウムでの「秋の天体観望会」です。

 ただ、先週からの週間天気も、今日は天気が良くない状況で、結局変わらずでしたね。

 ここ数回は天気に恵まれ、観望会ができたのですが、今日はこの天気じゃ無理でしょう。

 まぁ、大抵はこんな天気で、1年間全く観望会ができなかった時もありましたし。

 今回はスタッフもそうですが、お客さんもこの時期は「運動会」や「文化祭」などで少ないので、そんなもんでしょ。

 それでは、本日の登場人物はこの方。「久喜プラネタリウムサポーター 非公認キャラクター」である「宙見 沙保」さん。詳細な設定はまだ思案中ですが、「久喜市在住」の高校2年生で、通っている高校に「天文部」が無く、常連となっていた「久喜プラネタリウム」でイベント等の手伝いをする「サポーター」に応募、見事試験を合格したのです。ここ数回天気が良かった観望会ですが、今回は久々に…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回はサイドを短めに

2018年10月12日 | 一般

 なんとなくですが、髪を切ってみようと思いまして。

 私は基本的に髪の毛が伸びるのが遅い方なので、ここ数年は1年に1回だけ切っていたのですが、特にコレといったことも無く、とりあえず切ってみようかな?と思いまして、散髪をしてみました。

 今回は、いつもとは少し違ってサイドを少しいつもよりも短めにしてみましたよ。

 そして、当然、今回も自分で切っています。なんだかんだで、自分で切るのも慣れてきたのであんまり不安とかもないんですよ。

 とりあえず、コレで初夏辺りまで切らなくても大丈夫かな?

 それでは、本日の登場人物は「髪の毛」な話題でしたのでこの方。「マルチーズ」の「Chefille」で「商船学生」で「ヘアメイク」が趣味な「シルバーナ」さんです。「シルバーナ」さんはヘアメイクを趣味にしているだけあって、髪の毛は自分で切っているのですよ。で、今回はいつもの髪型をベースにサイドを短めにしてみたようでして…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする