Cooking Studio Tanabe

渋谷で習う和食・WASHOKU

初夏の香の物/ 茗荷(^^♪

2018-05-23 13:06:26 | 夏の和食

茗荷を買ってきました! しかも大量に・・そしてこれは多分規格外れのもので超お安く( ^ω^)・・・

                      

まずは穂紫蘇を入れて浅漬けに・・・この穂紫蘇・・日本料理ではこの時期よく使います!花はうす紫で胡瓜に入れただけで・・ワンランク UPしますよ!

                      

薄く塩をして重石をすれば、2,3時間後には食べられます・・・

 

                  

もう1つは酢漬けに・・赤く変身!

                        

たとえお漬物でも・・こうして少しずつ盛り付けると・・食べ過ぎずに?ゆっくり楽しめます( ^ω^)・・・

             

                 

簡単とはいっても・・野菜の浅漬けを作る時・・一番気を付けることは衛生的なことです!  野菜を洗う時や塩をする時また、時期的なことも考えて過信しないことです・・・この時期は酢漬けにすれば安心です( ^ω^)・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿