6月24日(水)
この夏、我が家に初めて咲いてくれた
「アガパンサス」
八方を見遣り紫君子蘭 弁人
すくっと伸びた茎の先にいくつもの花を付ける端正な佇まい。薄紫の上品な色あい。
そう、往にし世から、人々がいかにこの花の色あいに高貴な美意識を抱いていたかは、枕草子42段「あてなるもの」を読めばわかります。
そんなこんな、アガパンサスは私の最も好きな花なのかもしれません。
明石暮らしを始めた2008年の秋、兵庫には「秋を彩る彼岸花が少ないなと」となんとなく感じていましたが、ひと冬越えて、やがて春が過ぎ、梅雨の季節を迎えた頃、住まいの近くの道端やご近所の庭先、国道2号線の植え込みに、そして、溜め池の畔にもと、彼岸花のように伸びた茎の先に薄紫の花という、まことに凛として清楚な花がいろいろな所に現れました。
妻君に「明石はね、この時期アガパンサスがとてもきれいだよ」と伝えると、「逗子のほうだって、時々目にするよ」とのこと。「なんだ、仕事に追われていた時は、目が向かず気に留めなかっただけか」ということに。
思い出のアルバムを繙くと、2013年の6月、KAZU君が5才になるちょっと前の頃の写真がありました。
「おじいちゃんの好きな花、おったで」
「カーくんはな、赤い花がいいんや」
明石から逗子に戻った後、我が家にもアガパンサスが咲いていたら楽しいだろうと思って、球根を土の中に入れておいたのですが、全く芽を出してくれませんでした。一昨年の秋には、ネット通販で買い求めた苗を植えてみたのですが、これも育ってくれませんでした。
ところで、植木や花の手入れの上手なお向かいのお宅のご主人、この時期、お庭にはアガパンサスもきれいに咲かせていて、
ブロック塀の間からも、かわいいのが一本
ということで、昨年、何回かブロック塀越しにカメラを構えたりしていたところ、花が終わったお盆の頃、「よかったらひとつ植えてみたら」と、ご主人、一株分けて下さったのです。
とりあえず植えてはみたものの、もし我が家の土で咲かなかったら面目無しと、ずっと気がかりだったのですが。
5月の下旬、四方に広がる葉の中から茎が三本伸びてきて、なんと先端につぼみらしき膨らみも見えてきました。「これは咲きそうだ」と、6月の初め、お向かいのご主人に「おかげさまで、うちのも咲くかもしれません」と笑顔でお話していたところ、
梅雨に入ると、つぼみも弾けそうに
6月13日。準備万端
16日。開いていました
20日。やっと我が家に「アガパンサス」が
そして、昨日24日のものですが、今は冒頭の写真のように。
梅雨晴間アガパンサスの凛として 弁人
この夏、我が家に初めて咲いてくれた
「アガパンサス」
八方を見遣り紫君子蘭 弁人
すくっと伸びた茎の先にいくつもの花を付ける端正な佇まい。薄紫の上品な色あい。
そう、往にし世から、人々がいかにこの花の色あいに高貴な美意識を抱いていたかは、枕草子42段「あてなるもの」を読めばわかります。
そんなこんな、アガパンサスは私の最も好きな花なのかもしれません。
明石暮らしを始めた2008年の秋、兵庫には「秋を彩る彼岸花が少ないなと」となんとなく感じていましたが、ひと冬越えて、やがて春が過ぎ、梅雨の季節を迎えた頃、住まいの近くの道端やご近所の庭先、国道2号線の植え込みに、そして、溜め池の畔にもと、彼岸花のように伸びた茎の先に薄紫の花という、まことに凛として清楚な花がいろいろな所に現れました。
妻君に「明石はね、この時期アガパンサスがとてもきれいだよ」と伝えると、「逗子のほうだって、時々目にするよ」とのこと。「なんだ、仕事に追われていた時は、目が向かず気に留めなかっただけか」ということに。
思い出のアルバムを繙くと、2013年の6月、KAZU君が5才になるちょっと前の頃の写真がありました。
「おじいちゃんの好きな花、おったで」
「カーくんはな、赤い花がいいんや」
明石から逗子に戻った後、我が家にもアガパンサスが咲いていたら楽しいだろうと思って、球根を土の中に入れておいたのですが、全く芽を出してくれませんでした。一昨年の秋には、ネット通販で買い求めた苗を植えてみたのですが、これも育ってくれませんでした。
ところで、植木や花の手入れの上手なお向かいのお宅のご主人、この時期、お庭にはアガパンサスもきれいに咲かせていて、
ブロック塀の間からも、かわいいのが一本
ということで、昨年、何回かブロック塀越しにカメラを構えたりしていたところ、花が終わったお盆の頃、「よかったらひとつ植えてみたら」と、ご主人、一株分けて下さったのです。
とりあえず植えてはみたものの、もし我が家の土で咲かなかったら面目無しと、ずっと気がかりだったのですが。
5月の下旬、四方に広がる葉の中から茎が三本伸びてきて、なんと先端につぼみらしき膨らみも見えてきました。「これは咲きそうだ」と、6月の初め、お向かいのご主人に「おかげさまで、うちのも咲くかもしれません」と笑顔でお話していたところ、
梅雨に入ると、つぼみも弾けそうに
6月13日。準備万端
16日。開いていました
20日。やっと我が家に「アガパンサス」が
そして、昨日24日のものですが、今は冒頭の写真のように。
梅雨晴間アガパンサスの凛として 弁人