【平成24年7月某日 調査・登録】
本日は「神田・秋田湯沢七夕絵どうろうまつり」を観に神田駅西口商店街にやってきました(詳しくは姉妹ページ千代田遺産のコチラをご覧ください)。

そして、絵どうろうの鑑賞後、一杯飲ってから3回目の訪問となる「からつ」にお邪魔しました。「からつ」は、長崎県五島列島出身の明るい女将が一人で切り盛りする酒亭です。店名の「からつ」は、女将の義兄が作った唐津焼の器を使って店を始めたことに由来するそうです。
《前回のこちらの店の調査・登録:黒ぢょか》


まずは「突き出し」です。こちらの店の「突き出し」はいつも素晴らしいです。肴は勿論のこと器も立派です。

前の店で焼酎をいただいたので、口直しに「ハイボール」をいただきました。

こちらは女将お奨めの「五島のあじ」です。脂が載ってプリプリで新鮮、本当に美味です
。

やはりまた焼酎に戻りました
。女将お奨めの「五島灘」です。五島灘酒造の焼酎で、新上五島町の緑豊かな土地で収穫された「さつまいも」のみを原料にしています。
口当りがまろやかです。

そして、最後は3回目の訪問でやっと口にすることができた「五島うどん」です。島の自慢のあご出汁でいただくうどんは絶品です
。

こちらの店の女将のブログには毎日楽しい記事が掲載されています。
★からつ
所在:千代田区神田多町2-3-5森屋ビル1階
電話:03-3253-2075
品代:ハイボール500円、五島のあじ780円、五島灘(グラス)700円、五島うどん700円
本日は「神田・秋田湯沢七夕絵どうろうまつり」を観に神田駅西口商店街にやってきました(詳しくは姉妹ページ千代田遺産のコチラをご覧ください)。

そして、絵どうろうの鑑賞後、一杯飲ってから3回目の訪問となる「からつ」にお邪魔しました。「からつ」は、長崎県五島列島出身の明るい女将が一人で切り盛りする酒亭です。店名の「からつ」は、女将の義兄が作った唐津焼の器を使って店を始めたことに由来するそうです。
《前回のこちらの店の調査・登録:黒ぢょか》


まずは「突き出し」です。こちらの店の「突き出し」はいつも素晴らしいです。肴は勿論のこと器も立派です。

前の店で焼酎をいただいたので、口直しに「ハイボール」をいただきました。

こちらは女将お奨めの「五島のあじ」です。脂が載ってプリプリで新鮮、本当に美味です



やはりまた焼酎に戻りました

口当りがまろやかです。

そして、最後は3回目の訪問でやっと口にすることができた「五島うどん」です。島の自慢のあご出汁でいただくうどんは絶品です


こちらの店の女将のブログには毎日楽しい記事が掲載されています。
★からつ
所在:千代田区神田多町2-3-5森屋ビル1階
電話:03-3253-2075
品代:ハイボール500円、五島のあじ780円、五島灘(グラス)700円、五島うどん700円