goo blog サービス終了のお知らせ 

千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

播磨屋本店(霞が関)の「味のふきよせ」

2010年11月17日 | スイーツ・菓子
【平成22年11月某日 調査(テイクアウト)・登録】
 こちらの店「播磨屋本店」は日本一おかき処として有名です。東京本店は霞が関にありますが、本拠地は屋号のとおり兵庫県にあります。
 「味のふきよせ」は、播磨屋本店が誇るおかきやせんべいの詰合せです。



 詰合せの中身を紹介しましょう。
 左から「朝日あげ」「御やきもち(丹波黒大豆使用)」「はりま焼(上方風の軽い歯ざわり、京風のはんなりしたマイルドな味わい)」です。



 左から「助次郎(こげ飯風味)」「華麗風月(カレー風味のスパイシーな味わい)」「のりおかき(四万十川の青のりを使用)」です。



 左から「おかき皇」「童げんこつ」「淡味ごのみ」です。


 左から「コウノトリ煎餅」「柚子せんべい(柚子風味)」「氷砂糖せんべい」です。



 左から「海苔せんべい」「コウノトリの福袋」です。



★播磨屋本店 東京本店
  所在:千代田区霞が関3-8-1虎の門三井ビル1階
  電話:03(5512)4747
  品代:味のふきよせ(小缶)2,100円