【11月5日調査(テイクアウト)・登録】
この店の初代経営者は近江八幡の出身で、明治17(1884)年に近江屋パン店としてこの店を創業しました。
《前回のこの店の調査・登録:アップルパイ、いちごショートケーキ》
店内は天井が高く、老舗洋菓子店としての風格が漂っています。

テイクアウト用の包装はレトロ調で店の歴史と伝統を醸し出しています。

生の栗を市場で仕入れて店で蒸し、あまり手を加えずに栗本来の味を引き出した「モンブラン」は12月中旬までの季節モノだそうです。

いちじくをタップリと使った「いちじくロール」

サッパリ味の「サバラン」

★近江屋洋菓子店
所在:千代田区神田淡路町2-4
電話:03(3251)1088
品代:モンブラン420円、いちじくロール420円、サバラン262円
この店の初代経営者は近江八幡の出身で、明治17(1884)年に近江屋パン店としてこの店を創業しました。
《前回のこの店の調査・登録:アップルパイ、いちごショートケーキ》
店内は天井が高く、老舗洋菓子店としての風格が漂っています。

テイクアウト用の包装はレトロ調で店の歴史と伝統を醸し出しています。

生の栗を市場で仕入れて店で蒸し、あまり手を加えずに栗本来の味を引き出した「モンブラン」は12月中旬までの季節モノだそうです。

いちじくをタップリと使った「いちじくロール」

サッパリ味の「サバラン」

★近江屋洋菓子店
所在:千代田区神田淡路町2-4
電話:03(3251)1088
品代:モンブラン420円、いちじくロール420円、サバラン262円