晴れ時々スターウォッチング

昔の出来事もたま~に紹介

2014年「LunarX」

2013年12月31日 | 月面X
2014年「気にな~る天体現象」の3回目は…、やっぱり気になるルナXです。

今年2回ほどルナXを見ることができましたが、来年は何回見られるのか気になったので、2014年の「LunarX-Day」を天文年鑑で調べてみました。

ふ~むふむ、2014年はあまり条件がよくないようですね。来年は6回ほど見られるようですが、11月29日が薄明時で、他はすべて日没前のピークのようです。

2014年「LunarX」
□2月7日(金)予想ピーク14:07(日没時刻17:07)月高度40°(方位 東南東)
□4月7日(月)予想ピーク17:09(日没時刻18:07)月高度67°(方位 南西)
□6月5日(木)予想ピーク16:42(日没時刻18:59)月高度55°(方位 南南西)
□8月3日(日)予想ピーク14:40(日没時刻18:47)月高度31°(方位 南東)
□10月1日(水)予想ピーク14:09(日没時刻17:22)月高度23°(方位 南東)
■11月29日(土)予想ピーク17:07(日没時刻16:19)月高度44°(方位 南南東)

注:上記予報はあくまでも独自予報ですので、若干の誤差があると思われます。

2013年3月19日のLunarX

2013.3.19 20:40:42 SE200N D90 ISO200 1/80sec




2013.3.19 20:17 SE200N PL25mm ToUcamProⅡ 1/33sec

2013年1月19日昼間のLunarX(月高度61°日没時刻 16:46)

2013.1.19 16:35:48 BORG60 Powermate2× ISO200 1/200 (トリミング)

来年はルナXのハズレ年のようですが、晴れたら撮影に挑戦してみることにしましょう。

さて、今年もあと6時間あまりとなりました。今年MAXで期待していたアイソン彗星は消えてしまいましたが、2013年もいろいろと天体現象を楽しめた1年でした。

(個人的なランキングとしては、小惑星2012 DA14リアルタイム観望成功が第1位かな…、前日にはチェリノビンスク隕石落下もあってとてもエキサイティング週末でした。***

さ~て、来年はどんな天体現象が見られるのか楽しみですね!。来年も本ブログはたま~にアップしていきますので、お時間があるときにお寄りいただければ幸いです。

今年も、このブログを見てくださった みなさん、本当にありがとうございました。
それでは皆さん、よいお年を~!