爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

18-04-15 雨が上がった・・・

2018年04月15日 | ウダウダ日記

豪雨にはならなかったが一晩中降り続いた。
週末の食糧買い出しに出る頃には、小降りになりやがて止んで陽射しもこぼれた。
雪シロとも相俟って県内陸河川は結構水位が上がっている。
南部沿岸河川は思ったほどの増水はなかったから、明後日には平水に落ち着くだろう。
天気のいい日を選んでヤマメの顔を拝みに出かけてみよう。
このところ、腰の辺りがそわそわと落ち着かないオラである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-14 嵐の前

2018年04月14日 | ウダウダ日記

時折陽射しが透ける薄曇りの穏やかさから、次第に雲は厚くなり気温も低下。
なかなか暖房器具を手放すことができない北国の春である。
早々と県内入りした桜前線もここには未だ到達せず、当初の開花予想からは数日遅れそう。
折からの小雨が通り過ぎると、夏タイヤに替え半年ぶりに洗車もしたクルマのボディには泥汚れ。
この時期特有の黄砂には困ったものだ。
今夜から北日本には春の嵐がやってくると言う。
除雪が完了し明日の開通を待つ八幡平山岳道路のためにも、大荒れとならないことを祈るのみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-13 シュンラン

2018年04月13日 | 山野草



穏やかな朝であったが次第に風が強まる。
寒くはないのだが、残念ながらその気になっていたヤマメ釣りは断念。
仕方なく今日は庭掃除、少し動いただけで今日は汗が流れる。
目立たない存在のシュンラン、よく見れば結構美しい。
その周りに堆積している落ち葉を掻き集めて袋に詰め込む。
発酵促進剤を振りかけておくと、やがては良質の腐葉土になり野生ランの土壌として還元する。
ふと見上げると、オオヤマザクラの蕾が大分ピンク色になってきている。
開花はあと3日ほどであろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-12 水温む・・・

2018年04月12日 | ウダウダ日記

天然記念物石割桜(エドヒガンザクラ)の開花が発表された。
盛岡市におけるソメイヨシノは、通常この3日後の開花となる。

所用ついでに稗貫川を覗いてみた。
未だ水位は高いが、サカナの気配は充分。
明日にでも竿を出してみたい衝動に駆られたが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-11 カタクリ

2018年04月11日 | 山野草

強めの風が吹くが、寒さは感じない。
このところどんよりした日が多く、ほぼ一日おきに雨が降る。
なかなか安定しない空模様の中、庭の一画にカタクリが開花した。
土壌がお気に召さないのか増えもせず減りもせず、毎年貧弱な花を数輪だけ咲かせる。
あまり手を加えず、できるだけ自然に近い状態で栽培しようと思っているのだが・・・。
大自然の中では主にふかふかの厚い腐葉土に自生しているカタクリ。
庭先では、なかなかその条件を再現できない訳で・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-10 陽射し復活

2018年04月10日 | ウダウダ日記



昨日の積雪などなかったかのように陽射しが復活。
霜柱が融けだすとたちまち気温は上がって、「春」が戻ってきた。
リンゴやキウイ、アケビなど果樹の花芽が一斉に動き出している。
オラは充分に気温が上がったところを見計らって、5ヶ月ぶりにタナゴ水槽の掃除。
もう水仕事をしていても冷たさは感じない。
沿岸河川の水位も順調に低下しているようだし、週明けにはヒカリの顔でも見に行くかと・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-09 春の淡雪

2018年04月09日 | 季節の移ろい

 

朝方の周辺は何日ぶりかの雪景色。
しかしこれは、たちまち融けて流れる春の淡雪である。
2階ベランダからは雨だれとなって音を立てて流れ落ちる。
やがて雪景色は跡形もなく消滅。
そして何事もなかったように、いつもの遠望の利かない眠たい春霞。
今日の入学式に参加しない5年生の孫は、朝から爺様を慰めにやってきた。
宿題をこなし、少し運動をして、2人で昼飯を作って食べ、3時過ぎに帰った。
さて食料の在庫が僅かとなったので、今日こそは買い出しに行かなくては・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-08 ショウジョウバカマ

2018年04月08日 | 山野草

春霞のすっきりしない空から淡い陽射しが射し込んでいる。
雨上がりの日曜日、5時起床で地域総出の道端の清掃。
今日も冷たい北西風。
リンゴの木の下では、堆積した落ち葉をもたげてショウジョウバカマが開花。
注意深く観察すると、その周辺には各種の野生ランやサクラソウなどの発芽も見られる。
そろそろ米代川河口から遡上アユの便りが聞こえてくる頃合いだが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-07 小雨の日

2018年04月07日 | ウダウダ日記

里山の雪も見える範囲には大分少なくなった。
妙な雨雲が垂れこめ、終日小雨が降り続く。
しかし一雨ごとに周辺の緑が増えてゆくのを見るのは気持ちがいい。
季節外れの暖かさで始まった「春」は、このところ若干停滞気味。
季節感は平年並みに戻り、順調過ぎる速度で北上していた桜前線も足踏み状態。
明日以降はまた晴れの日が戻りそう。
毎日川の水位の変化を見てるが、高水覚悟で一度ヒカリの様子を見てきたい。
それよりも先ずは共通遊漁証を受け取って来なくては・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-06 またまた雨

2018年04月06日 | ウダウダ日記

 

冷たい雨に濡れる庭先、一頃に比べると萌黄色が随分多くなった。
あちこちに植え散らかした木瓜の蕾が大きく膨らんで、もうじき開花しそう。
我が家は今日も小鳥や小動物が集まって賑やか。
そんな中に小型のキツツキであるコゲラが果樹などの樹皮を啄んでいる。
この寒さ、桜前線の北上は暫し足踏み状態であろう。
何度か季節外れの暖かさに触れてしまったオラには、今日は誠に辛い一日であった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-05 二十四節気清明

2018年04月05日 | 季節の移ろい

雨は上がって陽射しが眩しく、如何にも二十四節気清明の朝である。
しかし霜柱が立ち吹き抜ける北西風はむやみに冷たい。
青空はやがて白濁不透明になって、遠望できていた山々もいつしか霞にかき消された。
今日もまた大陸から招かれざる客の到来らしい。

岩手河川からも4月解禁したばかりの秋田河川からも、サクラマス情報はあっても、ヤマメ情報は聞こえてはこない。
奥羽山系に源を発する河川はその殆どが雪シロ大増水。
岩手沿岸部とて釣りになっている本流は、南部方面の僅か数河川だけかもしれない。
オラもそろそろ腰が落ち着かない時期になってきたが・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-04 雨だ・・・

2018年04月04日 | ウダウダ日記

盛岡は朝から冷たい雨。
そんな中、岩手県南部の一関で桜の開花宣言。
しかし午後になると気温はさらに低下、高地では積雪になったところも。
本日は暗くて寒くて寂しい一日である。
こんな日は家に籠って炬燵に潜り、テレビに噛り付きたいものだ。
新年度になって集落の役目は終わったが、それでも家のことなどやらなければならぬことは多い。
我が家のこの状況、桜が散る頃までは続きそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-03 オオシマザクラ

2018年04月03日 | 季節の移ろい

狭い庭だが、我が家には何種類かの桜を植えてある。
この冬の寒さと昨今の暖かさで、順調な休眠打破となった桜の蕾は加速度的に膨らみ始めた。
我が家で最も早く開花するのは1週間後にエゾオオヤマザクラ、続いて白花のオオシマザクラ。
さらに数日遅れで八重咲きの樹種不明種が咲くはず。
サクランボも2種あるが、植えた場所が悪く樹勢が今一つで花芽が少ない。

終日曇り空だが寒さは感じない。
目の奥がじわっと熱く少ししょぼつく感じ。
今日も黄砂か、それとも花粉か・・・。
さて、今夜は何を食うかなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-02 ヒマラヤユキノシタ

2018年04月02日 | 季節の花



天候は回復するも遠望する山々は今日も霞の彼方。
相変わらず埃っぽい景色だが、正午には僅かながら陽射しの強まりが感じられる。
春休みの孫たちに昼飯の準備、今日は卵焼きを作り蕎麦を茹でる。
午後になって雪折れの庭木を整理し、ムクゲやバラなどの整枝をする。
植え込みの足元にヒマラヤユキノシタが咲き始めた。
オオヤマザクラの蕾が大分膨らんできている。
植え込みの下の半日陰にヒマラヤユキノシタも咲き始めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18-04-01 霞か雲か

2018年04月01日 | ウダウダ日記

暫く続いていた晴天は中休み。
桜はまだ開花前だが、EHATOVの郷は花曇り。
奥羽山系の稜線は雲の中。
時折ぱらつく雨粒がクルマの窓にびっしりと塵埃を残す。
そしてこの息苦しさは、今日も黄砂がやってきているのであろう。
サンデー毎日の身でありながら、毎度のことながら食糧買い出しが週末の混雑の日になってしまう。
本日もいつものコースをひと回り、なかなか目的の商品を探せず、すっかり疲れ果て腰が痛い。
さて、今日も野球漬けになりそうな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする