茅乃舎の野菜出汁の取り寄せついでに、お鍋の出汁も買いました。
見栄えの良い鍋仕立てにはできず、ありあわせで。鶏もも肉・ニンジン・キャベツです。
キャベツは、小谷村の雪中キャベツです。本当は生のまま、バリバリ食べるのが一番おいしいキャベツですが、お鍋に入れました。
鍋の素は、一人分を使い、水を増やして二人分にします。レシピの分量では私には味が濃いのです。
おいしかった!
こちらは、豚肩ロース肉の赤ワイン煮です。完成のお皿の写真は撮り忘れました。
火を止めてから、ラップをぴったりかけておきます。冷めると油分をラップがきれいに取ってくれます。
今朝はさほど冷えずに穏やかです。この後、大荒れの天気予報ですが、どうなるでしょうか。
雪が降るのは、除雪体制が整っている雪国だけにしてほしいですね。