村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

銀座の谷庄→新橋の東美

2016-12-03 23:42:26 | 茶道具、古美術、骨董
今日と明日は歳暮正札会
場所は東京美術倶楽部
明日は用事があるので
今日にしたが
谷庄にも行くつもり
電車に乗ったところで
谷庄を先に行くことにした

谷庄は
明治元年創業の
茶道古美術商
初代は
加賀藩家老に仕えた武士だったが
明治維新により転身したとのこと
金沢と銀座六丁目に店がある

谷庄 東京店
東京都中央区銀座6-3-2 
ギャラリーセンタービル4F
歳末茶道古美術展
12月2日(金)~12月10日(土)
午前10時~午後6時
(会期中は無休、最終日午後4時迄)

今日は谷庄にて
銀の建水を買った
それと正札会では
薩摩の色絵茶碗を買った
来年の
3月18日に八王子の美ささ苑で
茶会の席持ちをする事になった
ホームページをご覧下され
もし参加ご希望の方は
コメント頂ければ
お電話かお手紙差し上げます

来年はまだまだと思っていると
あっという間にその日がくるだろうから
何でも早め早め
写真は浜松町からの東京タワー



茶の湯・茶道ランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 渋谷区某所市中の山居 | トップ | 無事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶道具、古美術、骨董」カテゴリの最新記事