村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

美ささ苑 初釜

2014-01-30 23:19:13 | 茶事 茶会 
午後は雨が降るとの天気予報
傘だけは用意したが
八王子はどうだろう

今日は美ささ苑の初釜だ
一月の庭はさびさびとして
葉が落ちたあとの枝や樹形が美しい
敷松葉の庭はなお風情がある
のんびりと茶席を待つ間も
幸せである

正月もあと一日
今日は今年最後の初釜
受付を済ませ待合へ向かうと
そこに三豆トリオのお一人
からし様がいらっしゃるではないか
三豆とは
からし様と松風様と私め 
同じようなショットカットで同じように背が低い
三人の目線の高さが同じで
お互い他人と思えない
自ずから三豆トリオと名がついたのだが
そのからし様
ホントに色々な茶会でお目にかかるのだ
「あちらにもこちらにも何処へでもお出かけでらして」
と感心するものの
そう言う私達も同じくで・・・

今日は総勢六名で参加
紫兎先生、縞様、松風様、想望庵さま、里庵さま

この会のお世話係のウエスト様が
わが拙いブログをご覧頂いて頂き
「ブログのあだ名は誰が何なの」とのご質問
「紫兎庵はやはり○○さんね」とズバリ当てられた
そうなのです ○○さんは縞様 ○○さんは松風様です
いつかサカチカさんも一緒に参ります その時はご紹介しますね
それから ウエスト様
今日はウエスト様のお姿が晴れやかで
とてもお綺麗でした
それが私はそれが嬉しく申し上げたかったのですが
お忙しそうでお声を掛けませんでした
あっ 訂正 
「今日も」です

今年の元旦は新月から始まったが
明日の31日も新月
また あらためて月が膨らみ始める
旧暦では 明日正月だ
皆さんと楽しいお茶が出来るように
今年も頑張ろう


光琳の屏風に咲くや福寿草 漱石




茶の湯・茶道ランキング

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早梅 | トップ | 春を待つ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ウエスト)
2014-01-31 07:23:19

遠路はるばる有り難うございました。

紫兎庵さま、皆々さまによろしくお伝えくださいませ。
返信する
ウエスト様 (村雨庵)
2014-02-01 00:02:39
畏まりました
お伝えいたします

また寒波が来そうです
お風邪を召しませぬように
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

茶事 茶会 」カテゴリの最新記事