goo

未唯宇宙(参考文献)1.7 未唯宇宙

表現

 独我論への道

  ①意思から存在の力
   ・論理哲学論考私たちは何を語りうるか?
   ・カントの世界観
   ・子供でも分かる哲学
   ・全空間は事前に存在するのか

  ②デカルト的省察
   ・『デカルト的省察』
   ・『デカルト的省察』の全文OCR
   ・省察考える方法的懐疑デカルト

  ③フッサールの現象学
   ・『存在と時間1』目次
   ・「間主観性」の問題指向性
   ・『フッサール「現象学の理念」』の全文OCR

  ④ヘーゲル精神現象学
   ・『ヘーゲル「精神現象学」』
   ・ヘーゲル『歴史哲学講義』啓蒙思想とフランス革命
   ・実体--主体論の弁証法--『精神現象学』()
   ・精神現象学ヘーゲル壮大な全体像

 配置の進化

  ①無限次元に存在
   ・未唯宇宙の近傍
   ・未唯宇宙の作業遅れ
   ・未唯宇宙の銀河
   ・未唯宇宙のベースつくり
   ・未唯宇宙が気になる
   ・280の銀河系
   ・サファイア革命
   ・ローカルから考えるということ
   ・未唯空間は統合に向かう
   ・未唯空間は無限次元にある
   ・無限次元だから、過去・今・未来が共存する
   ・無限次元だから、自由に生きられる
   ・無限次元だから、無と存在が共存する

  ②「論考」表現
   ・未唯宇宙の表現スタイル
   ・未唯宇宙の表現への展開
   ・反映から未唯宇宙へ
   ・今年中に未唯宇宙の完成をめざす
   ・未唯宇宙の中項目の説明
   ・未唯宇宙に取り掛かる
   ・未唯宇宙の表現方法
   ・未唯宇宙の表現
   ・未唯宇宙の表現
   ・「論考」表現
   ・ウィットゲンシュタインの表現方法
   ・言葉でしか表現できない
   ・言葉での空間
   ・言葉の要素分解
   ・言葉は本質です
   ・今日はお休み
   ・私のミッション
   ・大きな視点で、次につなげていく
   ・中項目の要約の書き方
   ・未唯宇宙の参考資料のページ数
   ・未唯宇宙の単純作業
   ・未唯宇宙の表現
   ・未唯空間の考え方

  ③配置を意識
   ・未唯空間のあとは未唯宇宙に取り掛かる
   ・非正規化していく
   ・未唯宇宙は膨大な世界
   ・パラレルワールドの想像
   ・生命は宇宙の中で「進化」というゆっくりした過程を経て育つ
   ・未唯空間の外伝
   ・「考える日々」の全編を圧縮
   ・未唯宇宙のレベル
   ・部品表と未唯宇宙の対比
   ・未唯宇宙の拡がり
   ・204年未唯宇宙への旅
   ・純粋理性批判の書き方
   ・全てであることの証明
   ・未唯宇宙へ取り掛かれない
   ・未唯空間は無限次元空間にある

  ④創造的進化
   ・未唯宇宙から始まる世界
   ・宇宙からの見方
   ・トポロジー言語空間
   ・宇宙は、手の上にある
   ・集合論から空間配置
   ・トポロジーでの発想
   ・レベルの差
   ・参考資料の扱い
   ・五次元のロジックをエッセイに変換する
   ・時間と空間の中の存在創造的進化ベルクソン
   ・自律せよ!
   ・詳細のクラス分け
   ・未唯宇宙が対象
   ・未唯空間小分類の進捗

 電子書籍想定

  ①アレント複数性
   ・分人とインターネット
   ・分人主義とは何か
   ・「活動」を「分化」とみなす
   ・アーレントの複数性
   ・複数性
   ・「エリート(少数精鋭)」だけが祖先になれる
   ・自分編のチェック
   ・未唯空間のサブテーマ
   ・未唯空間のもう一つの特徴は複眼

  ②アレン複雑性
   ・バラバラにして考える
   ・未唯空間のジャンルから見た、存在の力
   ・恰好付けている言葉を現実のものに変える
   ・近傍化という言葉の定義

  ③エッセイ表現
   ・寝らながら考える
   ・ウィトゲンシュタインのようなまとめ方
   ・未唯宇宙を毎日一テーマ
   ・エッセイならば、一般的にしないと
   ・エッセイに向けて、分かるように表現
   ・エッセイに集中します
   ・エッセイの前にロジックを作り、明確にする
   ・エッセイは越境ジャンル
   ・エッセイより哲学
   ・エッセイ化を始める
   ・エッセイ作業が遅れている
   ・プレゼンとエッセイを同時にまとめる
   ・仕事から社会へのアナロジー
   ・子どもでもわかる説明

  ④デジタル出版
   ・内なる世界からの発信
   ・ロジックが詰め切れていない
   ・未唯宇宙は205年
   ・64倍以上で考える強み
   ・書き直すか否か
   ・未唯空間で60冊の本が作れる
   ・未唯空間の説明
   ・未唯空間の文章化
   ・未唯空間を説明していて、分かったこと

 私の世界

  ①全体を考え
   ・未唯宇宙の言葉探し
   ・未唯宇宙全体のイメージ
   ・未唯宇宙の位置づけ
   ・未唯宇宙を考えていたい
   ・反映の仕方
   ・全体を見ていく
   ・ICレコーダーを復活
   ・ブログ整理では見出しを付けるだけでも大変
   ・興味の範囲

  ②先を見て
   ・すべての失敗は実験である
   ・ブログ・コンテンツの拡充
   ・ブログのサーチエンジン

  ③プレゼン対応
   ・未唯空間の補完計画
   ・未唯空間からの解の一部をFBに漏らす
   ・プレゼン0
   ・未唯宇宙を詳細から見ていく
   ・「プレゼン術」に従って、プレゼン資料を作りましょう
   ・プレゼンデータに意味を持たせる
   ・プレゼン用のパワーポイントの発想を広げる
   ・新しい民主主義が見える
   ・超民主主義の政治形態

  ④私の世界から
   ・未唯宇宙で核心を突く
   ・未唯空間から未唯宇宙に向かう
   ・未唯空間と未唯宇宙の違い
   ・他者化:はじめから「分割された」実践
   ・ブログ開設3000日
   ・ルネッサンスは分化が理想になった
   ・仕事編の夢
   ・自分編の夢
   ・社会編の夢
   ・数学編の夢
   ・生活編の夢
   ・分人と分化の関係
   ・本・図書館編の夢
   ・歴史編の夢
   ・枠を決めること

ツール

 情報技術

  ①先人の夢
   ・未唯空間のナンバー体系

  ②ICT
   ・情報化社会における集団の変貌
   ・デジタルテクノロジーと人間

  ③IoT
   ・ブログのリアルタイムアクセスの状況

  ④市民の武装化
   ・gooのレスポンス悪化

 コンテンツ

  ①未唯空間
   ・参考文献との関係
   ・乃木坂のブログ解析
   ・テーマとジャンルのクロス
   ・深さを表現する
   ・テーマと未唯空間の対比
   ・テーマのロジック

  ②ライブラリ
   ・コンテンツの守り方
   ・本・図書館編のコメント追加
   ・関心を深める感じたこと・考えたことをブログに落とす
   ・関心項目編集の見出し付け

  ③ネット配信
   ・BABYMETALのネット配信

  ④ネット放送
   ・テーマの物理層と論理層
   ・他のテーマ

 メディア

  ①ソーシャルネット
   ・実名の使用条件
   ・「純粋理性批判」の真似
   ・ロジックで書いた本

  ②ストック情報
   ・ライフログの内容

  ③フロー情報
   ・数学の第8章の中分類を完全に変えます
   ・中分類の編集で、40年の集大成になる
   ・今日は雑記帳の整理が中心です。

  ④内なる世界を膨張

 知の世界

  ①ライフログ
   ・『生きるのが面倒くさい人』
   ・斎藤ちはるの「あなたへ質問」
   ・回避性の人のライフ・ヒストリー星新一の場合
   ・空虚感の拡がり

  ②トレース
   ・2020年~2050年までの世界
   ・トラッキング(追跡していく)

  ③個人とつながり
   ・まいまいはどこへ行く
   ・まいまいの最後のブログ
   ・未唯空間からの叙事詩

  ④知をまとめる
   ・ネットワーク編を番外編に入れる
   ・一つのテーマについて、番外編を表現
   ・環境社会編を環境塾の成果として、表現
   ・新しい数学編も番外編にしたい
   ・図書館を超えるでまとめて、提案
   ・知識をまとめること
   ・未唯空間での数学的概念
   ・未唯空間は予言する
   ・歴史を変えるはジャンルを通しているので、番外編でまとめる

展開

 コミュニティ

  ①配置の場
   ・『地方自治講義』
   ・コミュニティの概念
   ・中間の存在が必要

  ②共有意識
   ・地域コミュニティヘのスタンス
   ・2030年のコミュニティ意識

  ③市民が分化
   ・コミュニティのマルチな組合せ
   ・ブログを分解している

  ④循環を開始
   ・地域コミュニティの方向性

 知識と意識

  ①内なる未唯空間
   ・情報共有の真意
   ・未唯空間とサファイアの関係

  ②意識の集合体
   ・ブログ検索の愉しみ
   ・ブログ検索から知の体系化

  ③知の世界

  ④超能力の時代
   ・超能力の時代になっている
   ・超能力があるとしたら

 組織の分化

  ①クライシス対応

  ②思考から行動

  ③危機感を共有

  ④多くの人の幸せ
   ・デンマーク
   ・多くの人の幸せ

 企業変革

  ①市民の分化
   ・私のライフログ
   ・未唯空間で自分が見えてきた

  ②マーケティング
   ・企業はエネルギー源

  ③地方創生
   ・地方創生の新しい事態とは何か

  ④市民と共にある

分化と統合

 分化

  ①多元的自己
   ・出発点としての多元的自己
   ・Think Globallyをいかに空にする
   ・エジプト第二革命と個人の生活
   ・エッセイがなかなか始まらない
   ・一つ目は、私が考えるために、全ては用意されている
   ・五つ目は、私は分かっている
   ・三つ目は、未唯空間は膨大
   ・四つ目は、変革時の方向づけ
   ・二つ目は、超アナログに向かう
   ・分化と多元化

  ②自己表現
   ・エッセイで言いたいこと
   ・エッセイに向かいます。そのためにすること
   ・エッセイの作成
   ・エッセイの二つの方向。一つは直接的で、もう一つは機械的です

  ③個人から分人へ
   ・生ちゃんという分化
   ・「個人」から「分人」へ
   ・共感してくれる人のものです
   ・自己の多元化
   ・単層的な見方と多層的な見方

  ④新しい循環
   ・自分の中で、新しい循環を考える
   ・全体を見ていく
   ・題名が内容を表わす
   ・未唯空間を壊すものです

 コミュニティ

  ①中間の場
   ・コミュニティとは

  ②安心できる場
   ・コミュニティに関する研究
   ・コミュニティの定義
   ・皆が変われば世界が変わる
   ・自分編は自分史
   ・自分編は変形の自分史
   ・新しい公共とコミュニティ
   ・日本におけるコミュニティと政策

  ③それぞれの椅子
   ・エッセイ後にジャンルをまとめる
   ・サファイア革命の空間を埋めるもの
   ・ミッションの一般化
   ・未唯空間
   ・与えられている使命

  ④場を連結

 統合

  ①未唯宇宙のヒント
   ・バックボーンとして、未唯空間
   ・根源的な部分は未唯空間
   ・根源的に考える
   ・深い部分は未唯空間の説明
   ・未唯空間で言っていること

  ②コラボで意思決定
   ・分蜂群の知恵意思決定グループ

  ③勇気づけで活性化
   ・プレゼン資料はコンパクトになった
   ・ロバニエミでプレゼン資料を作成
   ・仕事で反映できれば、貢献になる
   ・社会のプレゼン資料チェックで感じたこと
   ・提案は実行を伴いません。全体を動かすことです

  ④サファイアで統合
   ・分化と統合の「統合」
   ・分化と統合に論点を絞りましょう

 環境

  ①ソーシャルツール
   ・空いている時間はロジックを考えるようにする
   ・結果として、定義していく
   ・考えることで歴史は変わる
   ・社会の動きはマスメディア中心

  ②人工知能
   ・人工知能を分化と統合に使っていく

  ③ゆっくりした変革
   ・社会変革という革命
   ・地域活性化で近傍化とかコミュニティ化の概念を提案
   ・サファイア革命とは何か

  ④新しい民主主義
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 未唯宇宙(参... 未唯宇宙(参... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。