goo blog サービス終了のお知らせ 

未唯への手紙

未唯への手紙

なぜてれさはドナルドを持って現れたのか

2024年06月30日 | 7.生活
なぜてれさはドナルドを持って現れたのか 久しぶりに心理分析をしたくなった #池田瑛紗
空港はランウェイになった #池田瑛紗
私は私の世界
私の世界で存在の意識を持ち、夢を求め、私を表現する。
存在者
考えるために存在している。存在は答えであり、存在者としての私は正しい。
他者は環境
私がいるから社会は在る。他者は無であり、境界はない。身体は外にある
他者との関わり
存在と無はコンパクト性を持つ。女性が視点であり、超と他者を挟み込む。


エアコンのリモコンが見つからない

2024年06月28日 | 7.生活
エアコンのリモコンが見つからないので Amazon でマルチリモコンを購入した 388円 Amazon のカードの残高が1000円あったので 充当
松屋の牛丼セット 10個を注文しようかと思うけど 冷凍室に余裕がない 私の分は小部屋 だから
偶然の力
大いなる意思のもとで偶然の力を得た。意図された未来に向けて日々の現象から意味を読み解く。
もう一人の私
もう一人の私がいる。客観的に見て、話し相手になる。そして、行動してくれる。
目的をもつ
女性は本来、夢と希望をもっている。個の目的をもつために夢を語ることで伝播する。


1年前の写真の振り返り

2024年06月18日 | 7.生活
1年前の写真の振り返りが送られてくる らじらー!でのせーらとてれさの写真 せーらのうれしそうな顔が印象的だった せーらはてれさに乃木坂のことを任したんだ #早川聖来 #池田瑛紗
日露戦争は本当にやばい戦争だった 一応 勝った後 ロシアは日本への復讐を誓ったし 中国侵略を目指すアメリカの反感をかった   日本陸軍は中国にへばりついた それらは太平洋戦争末期で区切りをつけた
久しぶりのダイアリー
どしゃぶりで寒い
何を着ていこうか
坐って書くのは久しぶり
坐るのも書くのも寝ながらスマホ、タブレットPCの日々
こんな風に書く時間をもとう
てれさはすごい イメージで記憶して 瞬時に取り出してそれを表現できる #池田瑛紗
朝に書く時間を持つことにする
OCR作業は全てスタバでできる ということは 図書館でもできる 問題は後作業です つまり 読むこと 詳細から 概要を得る
昼弁はファミリーマートの海苔弁
今日の3冊
豊田市図書館の3冊
133.9カベ『理性の呼び声』ウィトゲンシュタイン、懐疑論、道徳、悲劇
193.9ヨネ『イエスは四度笑った』
135.25パス『パンセ』