個と超が繋がっている。そうでないとおかしいだろう。説明がつかない。
それでこそ、無限次元空間の任意の三次元に個が存在することに説明がつく。
平等は個が目的を持つことで達成できる。全体の目的では不平等が増すばかり。
冬支度でユニクロの暖パンを買いに豊田市へ。往復の送り迎えで600円。ネットで1990円だったのに実際は3990円だったので買わずじまい。最低でも2990円まで待つしかない。
体重計が見えるようになったので計測したら、3Kgオーバー。体重計ダイエットを開始。歩かないといけないのは確か。スタバがないのでモスまで歩いていこう。店員の風景は期待できないので資料中心。思うことと考えることはいくらでもある。surfaceをタブレットにして。物書きも可能にする。
その時を待っているとしか思えない。何もしていない。何が何なのかわからなくなっている。他者の存在を否定しているので関係そのものがない。なにかを探すつもりはない。
ノート(記すもの)はいくらでもある。このサインペンは都合がいい。