goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨年植えた「花オクラ」。
 一日花で、毎日たくさん咲いていた。
 そのこぼれ種で育った花オクラの「花」が今年も咲き始めた。

 なお、昨日8月31日の私のブログへのアクセスは「閲覧数4,622 訪問者数1,916」。

人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

花オクラの甘酢和え。

ガクの部分を切り落とし、花弁だけ使う。

一緒にとってきたオクラもすりおろし、
モズクと花弁も三杯酢で混ぜ合わせる。

花オクラの甘酢和えの出来上がり。

花オクラは夕方には花がしぼんでしまう一日花。

しぼんだ花も摘んできて食べられる。

いっしょに採ってきたキュウリの千切りと和えて、
  
花オクラとキュウリの甘酢和えの出来上がり。

どんな食べ方をしても、とろとろでおいしい。
不溶性の食物繊維もたっぷりでヘルシー。

お昼ごはんの彩りとしても使い道は多い。
野菜のせカレーうどんのまわりに




コメント ( 0 ) | Trackback ( )