津々堂のたわごと日録

わたしの正論は果たして世の中で通用するのか?

■下馬すべきや否や

2018-05-05 14:04:34 | 史料

 熊本藩にける処刑は現在の下河原公園あたりで行われた。
この文書はその刑場に出役する者が、途中で御一門の方に出会った際、下馬すべきかどうかを尋ねたことに対する返答である。
処刑が行われるときは、奉行をはじめ家老・中老なども慎しんだと伝えられる。藩主・御一門とて同様であったと思われるが、この様な伺を立てているところを見ると、同様の事例があったのであろう。

                      本行検使之節御刑法場江
                      参掛御一門衆以下江於途中
                      行違候節往古ゟ之仕来ニ而  
                      不致下馬罷通来候処先年
                      不安意之由ニ而伺ニ相成候処士席
                      以上江者下馬いたし候様御達ニ
                      相成候 然処前々ゟ仕来且御昇
                      頭者御一門衆以下江不致下馬
                      仲間迄右之通ニ而者甚不落着ニ
                      有之候間尚相伺候処以来仕来
                      之事ニ付以前之通相心得候様
                      天保十年十一月三日御達ニ相成
                      候事

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■井田衍義・歛法式令ー八・九... | トップ | ■井田衍義・歛法式令ー八・九... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

史料」カテゴリの最新記事