m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

巴里的印度亜珈里 10区

2007-10-18 | 食・グルメ


ハイキングを終えた私たちがやってきたのは「巴里的印度亜珈里 10区」というえらく長い名前のカレー屋さん。
アジアからヨーロッパを放浪し、各地の本場のカレーの作り方をマスターしたという方が開いたお店なのだそう。
住宅街の中にポツリと蔦の絡まる怪しげなお店を発見!








看板の代わりにぶら下がってるのは鍋?!












日替わりで5種類のカレーが用意されている。
今日のおすすめを聞いてみたら牛筋の和風ドテカレー、というのでみんなそれを注文。
これが見た目はごく普通の和風カレーなのだが食べてみて驚き~~の美味しさ。
よく煮込まれトロトロに溶けた牛筋と深い甘みがくせになりそうなカレーだった。
ドリンク、ピクルス、野菜のサブジ付きで1500円。ちょっとお高目か?!

他にもアボガドカレー、カシミールカレー、トルコカレー、ベトナムコンバットカレー、ボンベイカレー、ブータンカレーなどレパートリーは50種類ほどあるという。
他のも食べてみたい~~




お店の中には所狭しと怪しくレトロ調なオブジェがたくさん置かれている。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教学の森ハイキング | トップ | 千里竹あかり »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わった名前だー (巴里的印度?)
2007-10-18 22:09:02
巴里的印度亜珈里 10区って変わってるね~?
なんて読むんだろう? 
ぱりてきいんどあかり じゅっく?

パリ的なインドのお店で和風ドテカレーなんて?ますます分け分らん?てかー?
返信する
Unknown (mayumama)
2007-10-18 22:24:27
あ、そうですよね。お店の名前、説明不足でした・・
88年前、パリの10区にオープンしたインドカレーの店をなぞらえて名前をつけられたようです。

しかしメニューはインドカレーだけでなく、和からアジア~洋まで豊富に取り揃えられているようですね。
返信する
蔦のからまるカレーやさん (loco)
2007-10-19 11:48:20
いい~。 その 蔦の絡まり具合が。
ちょい 怪しげチックな感じも すごくそそられます。

メニューも魅力的。
50種類もあるんです??
すごいわ。

なにより 木のお皿なのが ナイス!

でも やっぱ もうちょっと お値段抑え目なほうが いいかも。
返信する
え? (loco)
2007-10-19 11:51:54
なんだか ごめんなさい。
3コも コメントが 続いちゃいました。
なぜだろ~?

消し方がわからないんですけど そのままでもいいですか?
変で すんませーーーん!!
返信する
Unknown (mayumama)
2007-10-19 21:43:44
locoさんも気に入っていただけましたか~?
怪しい、というだけで、私にとってはポイント高いです~
メニューを見ると、カレーってこんなに色々種類があったんだ、と初めて知りました。
今度はちょっと食べたことないカレーチャレンジしてみたいです~

ダブっている分、こちらでけしておきますね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食・グルメ」カテゴリの最新記事