ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

サトイモを収穫*人参林、ネギ林

2021-11-12 17:36:56 | 畑仕事

里芋堀をしてきました。

大豊作だった。

大根も人参もキャベツも順調に育っていました。

ジャーン

6人で分けてもそれなりに量があります。

里芋の煮っころがしにするか、イカ里にするかどうやって食べようかな〜〜〜。

人参ジャングルも大きくなってきました。

手間をかけたので他の区画の人参より大きい気がします。

親バカなんでしょうね。

人参は12月の初めにでも収穫しよう。

こう見ると人参の竹やぶに見える。

ネギは年を越してもいいけど、人参は育ちすぎると芯が硬くなる。

いつも失敗する長ネギは、今年はうまく育ったようです。

でも、他の方たちのネギの方が多い。

育ちは良かったが量が少ないかも。

大根も12月中が良さそうです。

放っておくと巨大になって芯にスガ入ることがある。

キャベツのうちわ。

最初に虫退治したので今年はきれいな葉っぱになりました。

野菜栽培は虫対策が大変です。

小平畑はスタッフ5人で手入れしています。

遠いので1人じゃなかなか難しい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステーションギャラリー*東京駅 | トップ | 上信電鐵*乗り鉄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑仕事」カテゴリの最新記事