ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

アシックス・トラブコ*ランニングシューズを新調

2022-08-11 20:07:43 | ランニング

トレイルランニング用のシューズがボロボロになったので、ヨドバシカメラに入っているイシイスポーツと、アドホックビルのギャラリー2に見に行った。

トレイルランニング用のアシックス・トラブコはイシイスポーツでゲット。

普通のランニングシューズはギャラリー2で購入。

ランニングシューズでは初めて厚底にチャレンジです。

良いなーと思った厚底シューズは、店員さんに「こっちの厚底はスプリングが効いているから、あんたにはむかない」とダメだしされてしまった。ぴんぴょん跳ねる厚底シューズが羨ましかったが、あんたのようなロートルには難しいと、、、。

それで厚底シューズだが全く跳ねないシューズにしました。

実際に走った感じは足底が路面に引っかかる感じで違和感がある。

今までのシューズはうす底だったので、たぶんすり足のような走り方でも、路面にすらなかったが、この厚底シューズはズズっとすることがある。

走っていても、ももや足が上がっていないのだろう。

だから厚底のスプリングシューズが欲しかったんだ。

足入れが良いシューズです。

走るのには違和感があるので微妙に走るフォームを変えなきゃいけないのか。

私としてはピョンピョン跳ねるスプリングが効いたシューズが欲しかった、、、。

いつになっても、速いグッツが欲しくなるものです。

アッパーの補強がないけど、アシックスはシューズ造りの方針を買えたと聞いた。

今までは10年使っても底のゴムは減るけどアッパーの布は破けなかった。

だけど、このシューズを見ると弱そう。

厚底で少し前のめりになります。

まだまだ慣れが必要だ。

右が今まで履いていたシューズで、10年近く前になるか最後のフルマラソンを走った物。

シューズとして側の痛みは少ないが、クッションが抜けている。

だから、これで走っているとペタペタ感があります。

これは元々の薄底の速いシューズじゃないけどソールがへたって薄底になった。

ソールが一体化されている。

以前のシューズはいくつかパーツに分かれている。

丈夫なシューズでした。

トレイルランニング用のアシックス・トラブコ。

私は物持ちが良いので、何でも長く使いますが、前モデルのトラブコは半年で破れが出てきた。

底のゴムのパターンが深くなって泥には強くなったようだ。

舗装路用のランニングシューズじゃない。

ソールに1枚プレートが入った感じで、ごつごつした岩場でも足を痛めない造りです。

そこが普通のランニングシューズとの違い。

登山靴やハイキングシューズのように固いわけじゃなく、ランニングシューズとハイキングシューズの中間ぐらい。

これもチョイ厚底気味。

今までのレーシングシューズとトレイルシューズを比べました。

同じサイズですが大きさが違う。

重さもたぶん倍くらいの差がある。

左のアシックス・ソーティマジックはサブスリー用の薄底シューズです。

最近のスピードランニングでは薄底ははやらなく、厚底シューズにやられてしまった。

厚底ランニングシューズは軽いけど前傾姿勢になり前に押し出される感じ。

このソーティマジックは従来どうりのスピードシューズです。

私の今の走りではもう出番がありませんねー。

いわば、私が走りこんでいた時への記念品です。

高尾山・城山へアシックス・トラブコで試走りに行った時の写真です。

7月31日、高尾山~城山でテスト

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b04b6938d05c900ccef441ecfcf8a93c

良いシューズです。

もうひとつのランニングシューズは、紐を黒からグリーンのまだらにチェンジしました。

以前使っていて良かったシューズ紐はとっておいています。

何かに使えることがあるからです。

走り方に問題があるだけで、これも良いシューズです。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくらの滝*マスの滝登り | トップ | ホタテ・バーガー*北海道サ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ランニング」カテゴリの最新記事