goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

グレゴリー・コルベール展を見にお台場へ

2007-04-19 23:18:57 | 日記・エッセイ・コラム

4時に会社を出て、お台場へ。

グレゴリー・コルベール展を見に行った。

070419

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真はグレゴリー・コルベール展hpから。

壮大な人と動物の交流!

神々しいほどの友情。人は動物として動物達とともに生きてきた。それを忘れちゃいけない。

070419b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人は動物で、地球の上では動物もまた友達。と考えれば、人同士の戦争もなくなるでしょう。

映像もすばらしく、水中で鯨と人がスローモーションのようにたわむれる。泳ぐというより、宇宙に浮遊している感じでした。

大きな動物には、宇宙を感じさせるものがあります。

070419c

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お台場会場のノマディック美術館は、ashes and snow専用の移動美術館で、鉄製貨物コンテナを組み合わせて作られた、巨大な会場。展示と同じく必見の価値はあります。

会期:2007年3月11日(日)~6月24日(日)
開館時間:11:00~19:00(月曜日~木曜日)、10:00~22:00(金・土・日・祝日)
場所:「ノマディック美術館(東京テレポート駅前特設会場)」
東京都江東区青梅1丁目
料金:一般(前売券¥1,800/当日券¥1,900)、学生(前売券¥1,500/当日券¥1,600)、子供※6歳から中学生(前売券¥1,200/当日券¥1,300

070419d

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日だったんで観覧車も寂しげだった。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩師のお通夜へ | トップ | 代々木公園11km »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんともLacky! (aya)
2007-04-23 11:40:08
なんともLacky!
6月5日から5日ほど帰国するので行ってみます。先週NYでピカソ&ダリの展示会に行ってきました。
香港では展示会が少ないので寂しいです。。。
返信する
ayaさん (shimo)
2007-04-23 16:22:44
ayaさん
ボストンから帰ってきたんですね。
このグレゴリー・コルベール展はお台場のノマディック美術館で見てください。六本木ヒルズでもやっているけど、あれはペケ。
入場料は高いけど、それだけの価値はあります。
それにしても、ayaさんは世界中を飛び回っているなー!
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事