早朝ジョグにはちょっと遅い8:00に、代々木公園へ。
最近、朝と夜の2回に別けて走っています。
いつもの事ですが、走り始めると2kmでトイレに行きたくなります。この代々木公園前の小公園にあるトイレがお勧めです。毎朝6:30頃に清掃して紙もバッチリ。公園内のほうは浮浪者が多いので扉が壊れたり汚い。
この脇に大きな駐車場があり、車の撮影にも使われています。撮影使用料は1000円/日だと思いました。公園内には車は入れられません。ロケなどのメッカであります。
左に芝生斜面がありますが、夏などはゲイの方たちが大勢です。
良く手入れされています。林の中を走るときは、足をくじきやすいので注意。
トレイルランと同じです。
南蛮連合はこの中を走っています。
寒いはずですが、2月に入ると春の気配が感じられます。
NHK側は桜の木と梅林があり、これから見ものです。
花見の頃はもーーーーータイヘン!!!
ビニールでテントを作ったり、大きなコンロ持参で
プロ並の料理を作ったり、発電機持参でスッゴク明るく照明をしたりしています。どーみても映画の大道具さん、照明やサンじゃないのっていう方たちもちらほら。
早朝は犬の散歩が多く、お犬さまの社交場と化しています。
ところでアレは何だ?
早朝ラン7k
今月は167k