中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

忘れず履きましょ。

2010-01-18 00:03:33 | Weblog
今日はようやく暖かくなりましたねー。
先週の中ごろ、寒かった。。。

寒くなると、体が硬くなって、こりこり。
無理して、急に動かすと腰痛になったりします。

しつこいようですが、レッグウオーマーのずらし履き、続けておられますか?
足元を暖めるのに、効果絶大。

足揉みしているおじ様世代3人にも使ってもらってます。
草食男子が増えたせいか、近頃では男性にも冷え性が多いとか。
50代、60代のおじ様ですが、冷たかった足が温かくなってきてます。

ぱくちゃんが言ったとはいえ、皆さんずらし履きしてくださってる。
もしや、レッグウオーマーはこうして履くもんだと思っておられるかも、おじ様達。

足揉み歴6ヶ月の50代男性。
酷い肩こりで、ぱくちゃんも肩を触らせていただきましたが、揉む気も萎えるカッチカチ!
肩こりとは一生のお付き合いで、と諦めておられましたが、先日散髪屋のおじさんに「肩、柔らかくなってるで。前は、指が入らへんかったのに」と言われたそうな。

ほほー。足頑張ってますがな。良かったですねー。
1年のうち、10ヶ月はホーム炬燵に入ってた程の冷え性でしたが、足が温かくなってきたら、全身が解れてきたようです。
このまま、月2回の足揉みを続けていきます。

午前中に来られた方のお勧め。
お風呂上りに首にタオルをまいたら、体調がかなり良いですよと。
で、そのまま寝たら温かいそうです。
普通の薄い浴用タオルでどうぞ、ということです。

ぱくちゃんも今からやってみよ。

鏡で見たら、田吾作じゃん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする