中国足心道 足揉みぱくちゃん 「今日も元気だ!ご飯がうまい!」

「足揉みぱくちゃん」の療術師 市村良子の日々の出来事、暮らしを綴った日記です。

全員集合ー!

2024-10-29 00:54:03 | Weblog

学生時代の仲間8人で、三朝温泉の「ブランナールみささ」へ。

ご夫婦が1組おられます。ワンコを連れて大阪からの参加です。

コーギーのこうた君(左)とゆうた君(茶色)です。

ご夫妻は、この改造キャンピングカーで、息子さん夫妻を訪ねて北海道まで行かれます。

工学部出身のご主人は、バッテリーを積んで配線し、車内にレンジ、パソコンなど電気機器を使えるようにしています。

山陰海岸をワンコを遊ばせながら、車で三朝温泉まで来られました。

躾の良いワンちゃん達は、散歩に出してもらえる以外は、ケージの中で大人しく待っています。

私たち残り6人は、スーパーはくとで姫路から倉吉へ。

今回の目的は、ラドン温泉と熱気浴の紹介でした。

ブランナールを定宿にしている友人と、すーはー温泉に定期的に通ってる私と二人で、残りの6人を2か所の熱気浴に連れていきました。

「は~い。今日は、Mちゃんと一緒に、この3名がブランナールへ行くんだよ~。残りの人は、ぱくちゃんと一緒に、すーはー温泉だよ~」

と言いながら、二日間、メンバー交代しながら連れていきました。

病院へ行くのは最後の手段。自然治癒力を高めて改善することが多いから、温泉を利用して元気に生きて、自然死するんだよ~。

前回9月に行った時は、肺がんで8年、先生もびっくりする生命力の方にお会いしましたが、今回もまた、つわものにお会いしました。

「わし、ここには200回程、来てるねん。あんたら、2回目やったら(昨日と今日)、もう1回入って帰り。3回入ったら、違うで~。」とおっしゃる男性は、脳の血管が切れて大出血したそうな。

多分、かなりの麻痺だったと思われるが、今は、びっこを引き引きですが、自力で歩いておられます。

竜野市という、三朝からは車で2時間半位の町から、なんと200回も通っておられるのか。

私も7年揉んで、左半身の麻痺が取れたという女性を揉んでいますが、どんなケースでも自分で元に戻れるチャンスはあるらしい。

ブランナールの夕食の一部。

と朝食。

ついでに、昼食までここで食べました。

野菜ゴロゴロカレー、800円。美味しかったですよ~。

ブランナールのランチは、今は予約制になっていました。

普段は、1日1,2食の私ですが、温泉に来ると身体が温まって代謝が上がるのか、すごく食べてしまいます。

夜は、勿論、冷酒付き。

「どれがお勧めかしらん?」

「お客様は、鷹勇が美味しいって言われます」と教えてくれた若い男性は、「インドネシアから来ました」という日本語の上手な方でした。

学生時代の合唱サークルの仲間だったので、温泉街のはずれにある「バイオリン館」で開かれるコンサートも聞きに行きました。

バイオリン館はバイオリンの制作学校にもなっていて、こんな風に作りかけのバイオリンと工房も見学できます。

体育会系の我が指揮者は、学生時代からメンバーに運動させるのが大好き!

合唱の前に、ランニング、腹筋、腕立て伏せなど、なんで合唱するのにこんなもんが必要なんじゃー!と思ったけど、何事も体力一番。

ということで、今回も「明日は、7時から神社で、ラジオ体操するでー!」とのたまう。

ブランナールから、歩いて5分程の所にある「三朝神社」。

樹齢500年の大木が立ち並ぶ森は、なんとも荘厳な空気が漂っています。

ここで、指揮者の彼女がスマホで流す「ラジオ体操」に合わせて、8人と2匹で元気に体操。

覚えてるもんやね~、ラジオ体操も真面目にやると、なかなか運動になるね~、え、3番まであるの?とかワイワイ。

ご夫妻のご主人が、沢山写真を撮って、スマホに送ってくれました。

ホンに、皆いい顔してる~。

70歳になったけど、中身は50年前と同じやん!

楽しかった!楽しかったー!の連呼とハグで、次回の予定もすんなり決まり、また元気で会おうね~。

超忙しい30代、40代を乗り切り、親をお見送りし子供を自立させたら、いよいよ旧知の友人たちとの再会ですぞ。

神様から、もうえ~やろ。こっちへおいで~と呼ばれるまで、何の屈託もなく、幸せに過ごしてくださいね~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて買ったの。

2024-10-29 00:38:55 | Weblog

マッチです。これだけで、250円位でした。

 

今頃になって、蚊がブンブン元気に飛んでいます。

夏は暑すぎて、水たまりもできず死んでたみたい。

で、今頃、まとめて血を吸っているのか、ちょっと庭にでるとたかられる。

で、蚊取り線香をつけようとしたら、ふと何で点火する?

夫の100円ライターを使ってみたら、これが固いー!

何度かやってみたら、疲れた(足揉みでも親指を使うけど、これとはまた違う)。

昔は、家の中にマッチなんぞ幾つも転がっていたのですが、ない!

台所はIHで、火がありません。ガスで点けてた頃が懐かしい~。

で、買い物に行った時に、チャッカマンを買いましょとふと見ると、これがありました。

記憶にある限り、マッチをお金を出して買ったのは初めてのこと。

子供の頃、おくどさんの近くに大きな箱のマッチがあったような。。。

小学生の頃、お風呂を焚くのは自分の仕事だったので、その頃もマッチを使っていたのでしょう。

が、自分で買った記憶はない。

何となく、なぜなのか、不思議な感覚でした。

蚊取り線香もその日だけで、最近は急に寒くなりましたので、マッチの出番は冬のストーブまでないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが適正価格じゃない?

2024-10-29 00:10:42 | Weblog

JAに行ったので、ちょっとお米の値段を聞いてみました。

そしたら、こんな紙をくれまして。。

 

高いとは聞いていましたが、やっぱり値上がりしていますね。

去年は、多分、8500円から9500円位?

今年の米不足で、来年はJAさんに年間予約しましょ、というおうちも増えたでしょう。

でも、2年前までお米を作っていた我が家(義兄のおうちと一緒に)としては、これくらいでも良いのでは、と思います。

「百姓は、アホでないと務まらん」とは、亡き義父の言葉。

機械だけでも全部そろえると1000万円ほどかかる。

大規模農家でない限り、米の収益だけでは暮らしていけんと。

結婚して40数年間、主食の米の心配だけはしないで暮らしてきました。

なので、米を作らないと決めた時に、スーパーで買うことよりも、どこかの農家さんかJAで1年分を購入することを考えました。

家族は皆、お米大好き人間なので。

今は、知り合いの農家さんに1年分をストックしてもらって、隔月に配達してもらってます。

「ずーっとお米が作れるように、しっかり揉んでおきますね~」と。

昔、昔、叔母のうちにお祭りによんでもらった時、叔母が(生きてたら110歳程)おひつに付いたご飯を、水を入れて洗い流し、それを茶わんに入れて最後の一粒まで食べておりました。

まだ、子供だったと思うのですが、そうやってご飯を残さず食べるのか、と忘れられない記憶として残っています。

茶わんに米粒を残すと母にも叱られていましたので、お茶を入れて食べていました。

(炊飯器を洗う時の米粒は無視してるくせに~)

あれは、生ごみを埋めた時に、鳥さんや虫さんの餌になっとるわ~い。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で考えな。

2024-10-28 23:10:44 | Weblog

長いこと、ブログを更新せずにいたのに、毎日訪問してくださった皆様、本当にありがとうございます。

生きております。

まずは、27日に行われました衆議院選挙のお話から。

自公民の連立与党、過半数にも達せず、大敗とな。

理由は、あれこれテレビが言うておりますが、自分なりに考えてみましたら、やっぱり石破総理が原因か?

総理になったからには、あの顔で「ヒグマ」の如く、物事をバンバン進めてくれるだろうと皆が期待していたのではないでしょか。

それが総理になったとたん、ヒグマどころか「くまさん」になり、そのうちアナグマか。

穴の中にもそもそ入って出てこない。

これ!出てこんか!と棒でつつきたくなるよ~な優柔不断な態度。

周りを見渡し、周りに気を使いながら、もそもそ。。。のような感じ。

直前になって、公認できなかった候補に2000万円という大金のお振込み。

もらった方も、途方にくれてる。一体、誰がこんなこと決めたのかしらん。石破さんではあるまいし。

周りの誰かの入れ知恵?

総理になるにも、過半数割れしてるから、野党の皆様の協力を得ないと石破総理が再選されません。

これは、野田さんも同じで、どっかの野党と連立しないと総理は無理。

久々に自民党以外から総理がでるのか。

しかし、野党の党首が総理になったら、大災害が発生したという過去の例がある。

1995年、社会党の村山総理の時に阪神淡路の大地震。

夜明けに発生した地震で自衛隊がスタンバイし、村山総理の「出動せよ!」という一言を待っていた。

ところが、今まで自衛隊の在り方に異議を唱えていた社会党が、自衛隊を動かすことをためらったそうな。

ぐずぐずして、出動命令が出たのは、地震発生後10時間以上経ってから。

「もっと早く来てくれていたら」と言う声が出たのは当然で、村山政権はボツ。

2011年の東北大震災。福島の原発事故発生時の総理が菅直人さんでした。

自分は原発の専門家だから、とか言うて、原発の所長(吉田さんだったか)がすぐに海水を入れて冷やさないと、というのを止めた。

吉田さんは、その後、自分の独断で海水を入れて被害の拡大を防いだと聞いている。

どちらの災害時も自民党でなく、野党側の政権だった。

もし、あの時、視点をわが身でなく「国民」に置いていたら、今頃は「与党社会党」が続いていたのかも。。。

今回、野田さんが選ばれるようなことがあったら、要注意!

村山さんも管さんも、一体どこを向いて総理をやっていたのだろう。

総理だけでなく、国会議員さん全員、どこを向いて議員をやっているのだろう。

今回、裏金疑惑で公認をもらえなかった兵庫県の西村議員。

自力で当選したのは、よほどの人物だったと思うのだけど、当選のご挨拶の中で最後に「明石市と淡路のためにも頑張ります」てなことを言うておられました。

明石市は、泉元市長がブルドーザーで堀り散らかしてるから、もうえ~で~。

淡路もパソナが来てから、ワイワイと賑やかでっせ~。

国会議員は、日本国と世界のことを考えてたらええと思うのよ~。

いずれにしても、当分、日本も世界もぐちゃぐちゃの何年かが続くような気がします。

何年か前、総理が「自助、共助、そして最後に公助です」と言うてた通り、まずは自分で何とかすることを考えてください、やね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「すーはー温泉」で。

2024-10-04 00:21:31 | Weblog

三朝温泉に行った時は、着いた当日と翌日の2回、ラドン熱気浴の「すーはー温泉」を利用します。

温泉というても、熱気浴なのでお湯につかりませんし、ちゃんとガウンか作務衣を着ておりますので、どうぞお気軽に。

いつもは、たいてい相棒と二人なのですが、今回の2回目は、珍しく「今日は、4人になるんです~」とスタッフさん。

「どうぞ、どうぞ」

以前、ご一緒になった方を、岡山の療術師さんにご紹介したことがありますので、今回もご縁がありましたら、中国足心道をご紹介いたしましょう、と。

4人のうち、お一人の方が肺がんの湯治に来られていました。

同じような年齢かな、と思いつつ病歴を聞いておりました。

8年前に肺がんになり、手術を拒否して最低限の抗がん剤と、京都にある食事療法で闘病されているそうです。

最初に抗がん剤を使われたのは、癌ができた場所が気管支近くで、息ができなくなったから、だそうです。

分子標的薬のその抗がん剤で、癌が小さくなり気管支が通るようになったそうですが、今は苦しそうにお話されてました。

少しずつ大きくなってきた癌ですが、それでも8年間ももっているということで、先生は驚いておられるそうです。

「この後、また病院へ行くんです」とおっしゃてました。

抗がん剤を拒否する、ということはかなり難しくて、それなら病院ですることはありません、て言われるんですよね~。

「私は、癌になったら足揉みと三朝温泉が一番だと思いますよ~」と言うたけど、それを実行された方はまだ無いので、断言することもできず。。

30分の熱気浴の間、ずーっとその方のお話を聞いておりましたので、暑いと感じる暇もなく終了。

抗がん剤と食事療法の効果もあるでしょうが、三朝温泉のラドンの効果も大きかったでしょうね~。

シャワー室へ戻ると、4人のうちのもう一人の女性が「コロナワクチンはされたのですか?」とお聞きになる。

「いえ、全然していません。」

「やっぱり。私も4か月前に、報道を聞いて後悔しているんです」とおっしゃる。

数回、接種されたようですが、最近になってブレインフォグなどの、ワクチン後遺症の報道を見て、不安になっておられる様子でした。

何かあった時には、足揉みに行きたいので、連絡先を教えてほしいと言われました。

どうぞ、どうぞ~。いつでもおいでくださいね~。脳は賢いですよ、良いお仕事します。

と、いつも言うてることをお伝えし、お別れしました。

何千年と生き抜いてきた人類です。

そう易々とは、くたばらんでしょう。

「あなたの脳を信じましょう」これも、毎度おなじみのセリフですね~(耳タコの皆様、ごめんね~)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?ワシやったん?

2024-10-03 23:54:47 | Weblog

9月29日、30日は三朝温泉の「すーはー温泉」とみささガーデンホテルへ。

ガーデンホテルの夕食は、こんな感じ。

いつものお弁当。

いつものローストビーフ。今回の牛さんは上等やったな~。

で、新しいメニューの大山鶏のクリーム煮。

 

シーザーサラダと栃もち入りの茶わん蒸し。

冷酒を飲みながら、機嫌よく食べておりましたら、「ハッピーバースデーツーユー」の音楽が聞こえてきました。

お~、今夜のお泊り客は5組やけど、どなたの誕生日やろ~とキョロキョロしながら手をたたいておりますと、なんと、なんとー!

自分の目の前に、ケーキがきました。

 

うっそー、ワシ~?なんでー!

と、向いを見ると相棒が笑っている。

えー、君が頼んでくれたのか?

「ぱくちゃん、全然気がついてくれへんのやもん」

知らんかった。。。

自分の誕生日を忘れる母です、と娘が言うておりました。

と言うか、我が家は息子が8月15日で、誕生日はいつもお盆で実家におりましたので、母が孫のためにケーキやプレゼントを用意しておりました。

娘は、12月20日生まれで、「私は、いつもクリスマスと一緒にされた!」ということで、誕生日のケーキを家族で食べるというイベントがなかったんですね~。

夫と私は子供からプレゼントはもらうことはあっても、ケーキのろうそくを吹き消すなどという行為が記憶にありません。

ということで、今回の相棒のプレゼントは、超サプライズ!!

ありがとうね~。

レストランの4組の皆様が拍手でお祝いしてくださったので、立ち上がって「ありがとうございます。70歳になりました!」

「そんなことまで言うか~」と言う相棒の声を聞きながら、ほのぼの~な夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分観察 転落

2024-10-03 23:27:53 | Weblog
自分観察が続きます。
転落、と言うても高い山から転げ落ちて、などという大げさなものではありませんが、よ~無事やった。

娘がワンコを連れて帰省しておりました。
ワンコが、玄関や勝手口から飛び出さないように、それぞれ柵で通行止めにしてありました。

夜の出張にでかけようと、玄関のその柵をまたいで超えようとしたとたん、片足が引っかかった。
え~、どうする、どうする。。。
落ちるー!と思ったけど、倒れかけたら倒れてしまうしかない、と数回の転倒で学習していたので身体の行く方向に任せて、おっとっとっとー。
どうなったのか記憶にありませんが、上がりかまちから転落して、たたきに仰向けに転がっておりました。
「落ちたー!」と叫ぶと、娘が飛んで出てきて、その姿をみたとたん「背中と頭は、大丈夫か?!」と。
「父ちゃんは、ちゃんと柵を開いて通るのに、なぜに母ちゃんは、またぐ?」とお叱りを受けた。

何でも学習すると上手になるもので、こけかたもうまくなってたみたい。
起き上がって、身体をポンポンしてもどこも痛くない。
「それでは、行ってきます~」とそのままでかけました。

足を引っかけたあの時、もし慌ててじたばたしていたら、たたきにガン!とぶつかって骨折まではいかなくても、打撲くらいはあったかも。
感謝、感謝でした。

翌日、息子が「玄関から落ちたんやて?」(娘に聞いたらしい)
「そうなんよ~。どっこも何ともないけどな」
「かあちゃんは、病死じゃなくて事故死やな」と向こうへ行ってしもた。
へーへー、私もそう思う。

今日、兄夫婦と小雨降る中、毎月の墓参りに出かけました。
雨で、墓石が濡れていたのか、80歳の義兄が足を滑らせて、私と同じくスローモーションのような動きで転倒しました。
これや!私の場合もこれやったんやな。

義兄も仰向けに転倒したので、背中は濡れていましたが、無傷。
「骨折しない上手な転倒の方法」
もしや、こんな方法があるのかもしれませんね、高齢者仕様の。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする