館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

津波と戦闘機。

2011-10-20 06:14:44 | 時事言いたい放題


F2戦闘機18機が被災。

一機110億円・・12機は使い物にならず、残りの修理に1000億とな?

一機だけで、地方の小さな自治体の年間予算よりはるかに大きい。



30分はあったろう、津波到達までの時間に、飛び立ち、回避出来なかったか?と、投書の主は問う!

まったくでい!

荒唐無稽に、日本が他国に攻められると、仮想して膨大なお金を使っている「省」が、攻められて、30分で何も出来ないとすれば、危機管理って何だ!!!????


笑えるが、笑えない話だ・・・・こんな無駄遣いがあって、年金はやがて70歳から、消費税は10%って言われても、納得はいかない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須高原SA(東北道下り)・サービスエリアB級グルメその21。

2011-10-19 06:25:12 | SAグルメ


ここを過ぎて北を目指せば、みちのくに入る。

それだけで楽しかったが、今は、複雑な思いで向かう・・・・

祈る思いだ。





最近は、SAのスナックコーナーの充実ぶりは、競うが如しである。

多くのSA/PAが、新装を行っている。

ここ東北道下りの那須高原も新装開店した。

豚カツ屋・中華・和食そばと、3つのテナントが凌ぎを削っているのだった。




どれも旨そうだった。



ラーメン・・・・見た目は旨そうだ・・・

食べたO氏の感想は「麺がコシが無く、美味しいとは言えない」であった。



R君のカツカレー!!

味は申し分なしだったようだ。

ただね・・「ルーが少ないので、最後にご飯が残った」のだそうである。



この日は「カツドン」が食べたかった・・・

SA/PAの食堂なら、カツドンもある。

が、スナックコーナーでカツドンは見かけない。

それがまあ、何とあったではないか!

結構旨い・・・いけるぞ・・これ。

まあ、肉の薄さは、愛嬌であった・・・



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらず朝百姓。

2011-10-18 05:45:21 | 僕の菜園


ネギとエシャロットの雑種のわけぎ。

夏には枯れて、掘り起こした球根を日陰で管理し、秋に植える。

春には、美味しい葉が楽しめる。

球根は、皮を剥き・枯れた根を切り、植え替えます(チューリップなどとおなじだねぇ・・・)



で、植えた。



カキナ・コウサイタイが苗になって、植えた。

しかし、このか細い、たいしたことのない苗が育つから不思議。



まあ、お山の気候がいいので、平地では結構大変だが、ワレモコウが、3年目。

大株になったので、大きな鉢に2つに植え替えた。

ワレモコウは大好きな、山野草。

2年育てて、虫も好きと分かった。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011・きのこ第二回の記録。

2011-10-17 06:26:45 | 山菜・きのこ・釣り


これは、10月2日の記録である。

1週間で、お山は少し黄色。



こんなメンバーで行ったのだった・・・



いつもなら、イグチ系のキノコが生えるA級ポイントも、キノコの形さえない。




こやつ、ヌメリスギタケモドキだけは、期待を裏切らない。



驚くべき不作・・・30年はお山に通っているが、こんな不作は初めての体験である。

過去の記録を紐解いた。

15年前には9月の15日前後に盛んに生え始めたようだが、昨今は、10月に入ってであったから、15年前よりは、お山は明らかに温かくなっているように思う。

写真・信州を代表する「ハナイグチ」。地元ではジゴボウとかジコボウとか呼ぶ。北海道ではラクヨウ・唐松の林の代表的食菌である。

まだ、生え始め・・・そして個体数は驚くほど少ない。



少ないながらも、種類は先週より増えてきた。



ムラサキシメジ。旨い。



ハタケシメジ。超A級の食菌である。



ムキタケもかなり大きくなってきた。



お山にジャガイモが捨ててある!と、思ったら、ホコリタケの群生であった。
これだけの群生はめったにお目にかかれない。



ナナカマド・ツタウルシ・ヌルデの赤が、お山を飾る。



同行はぼうずとHベーベーだったので、2軒で分けた。

先週の3分の2ほどだ・・・・悲しい・・・・



旨い、キノコ汁を食べた。


今年は稀に見る不作だ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の原発あれこれ。

2011-10-16 05:04:53 | 時事言いたい放題


こういうウソを書くから、大手マスコミはだめだねぇ。

「広がりは一部」・・・・

セシウム137の蓄積量は3万から6万ベクレル。チェルノブイリなら3万7千で汚染地域だ。

これから、民間の測定で、驚くような数字もあらわになるだろう。



もう、原発のお金で、まみれきっている・・・ってこと。



こんな動きもある。



どうにもならないので、数字を甘くする。

これで、いいはずがない。



それにしても、ずっと原発で甘い汁をすい続けた、自民は「沈黙は金」とばかりだねぇ・・・情けない。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする