館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

菜園始動!からいでーうまいでー大根編。

2006-04-02 16:37:03 | 僕の菜園
最近の「大根」は甘い・・・とご不満な方はいないか?

青首系・全盛の昨今である。

煮ると、それなりだが、が、しかし、「だいこんおろし」はやっぱり辛くないとだめだな。

僕は、この「だいこんおろし」は辛い大根・を求めて、この時期大根を作る。

ご覧のシート(マルチと言う・保温効果がねらい)をひいて、穴に4から5粒の種を蒔く。




寒冷紗(かんれいしゃ)をかけて、トンネルにする。3月の急な寒さや4月に入っての、ちょうちょ様の進入を防ぐのだ。そう、アブラムシにもききますよー。



例の辛い大根は「時無し」である。これを10本出来るように蒔いた。
もう10本は、初めての種。多分「青首」なので、甘いな。こちらは、家族の要求なり。



やがて、発芽、10センチ位で「間引いて」最後は1本で、1つの穴にします。

ところで、この間引き菜が、軽く塩で揉んで食べると、うまいんだ!
酒がはかどりまっせ!

(オ サム)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このブログ」について。 | トップ | 拾遺物語・4月編。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ~ (Lady E)
2006-04-03 22:30:33
オ 寒さま



家人が病気だったので、あれこれ食餌療法の本を見たのですが、大根ってほっんとおおに、体にいいみたいですよ!!辛口の大根おろし、食べたいなぁ。大根の葉もものすごく体にいいのですよね。あれってちょっと塩で一晩つけたものをご飯と一緒に食べるとおいしいもんね~。



うち、週末にトマトだけ、芽がでてきました。きゅうりはすぐ芽がでるので、もう少し暖かくなってから。ほうれん草や白菜もやりたいんだけど、プランターじゃ無理かな?友人が桶で大根に挑戦したけど、だめだったみたいです。



例の藁橋さんの息子、「マルチング」について学習していましたよ!明日の2回目放送が楽しみです。
返信する
穴のあいた「バケツ」だ! (オ サム)
2006-04-04 07:32:04
Lady さん



バケツです。それも思いきって底に沢山穴をあけます。

底に落ち葉を敷いて、土2砂1ピートモス1の配合。

これに「短根大根(20センチくらいになる)」を蒔くのです。

1つのバケツに2本が目安。(10センチ空けて、缶ジュースくらいの穴に5つぶの種・間引いてやがて1穴1本にする)



今回の「青首大根」は短根です。



葉っぱはその通り、おいしいですね~。



間引いた苗(10から20センチくらい)の塩もみもさらに美味しい)



藁橋さんの番組・観たいな~。絶対僕向きですなあ。
返信する
なるほど! (Lady E)
2006-04-04 07:45:01
辛口で短足、じゃなくて短首のやつなら、バケツで大丈夫なのですね。なるほど~。去年、1x2メートルバルコニーで初めて、チェリートマト、キュウリ、インゲン、レタスにルッコラを育ててみて、色々わかりました。今年はちょっと別のに挑戦したいので、ほうれん草とはつか大根をやってみます。ちゃんと有機で育ててますよ。エサは海草を煮た汁。いいんだそうです。でもそちら、収穫が早いですね!ブロッコリーって冬育つんですか?(何も知らないもので・・・)
返信する
そうです。 (オ サム)
2006-04-04 18:04:15
Lady 様



畑でない、プランターや袋で作る場合



1・品種を選ぶ。

2・土をそれように作る(土・砂・ピートモス・若干の有機肥料)



で、OKですぜ。この砂・ピートモスは水はけ」を保障してくれまして、いいんです。



短足大根・採ってすぐの大根おろし、など、粉雪のようなさらさら、おろしで、たまりません。



大根・にんじんなど、太った根を食べる物は、肥料つぶを残さないこと(土と良く混ぜ、10日ほどなじませる)!

そうしないと、又の別れた「悩ましい」姿の大根になります。



太鼓氏なら思わず「チュッ」とやるでしょう。場合にようると、抱いてしまうかも?
返信する

コメントを投稿

僕の菜園」カテゴリの最新記事