館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

沖縄・・ここが物足りない。

2022-06-25 05:12:30 | 旅は続く


戦後ゼロ年の島は、どこを歩いても、戦争にぶち当たる。島から本土・日本を眺めると、悲しいほどの腐敗や傲慢・弱いものへ更に石を投げる如き様が見えてくる。
ヤマトンチューで有ることが、時々、恥ずかしくなる。



話はさておき、俺は、島の食べ物はほとんど好き。

ダメなのは「ヤギ汁(ヒージャー汁)」・・・ヤギは刺身は旨いけど、汁はだめ。
そしてまだ食べたことはないが、ウミヘビの汁(エラブ汁)は食えそうもない。

だが、他は、美味しい。



ステーキは有名だが、ほとんどアメリカンビーフで、美味しくないのだが、「県産牛」とある店ではそ奴を食べる。
殊の外美味いぜ!



それでも4・5日居ると、本土が恋しくなる食い物がある。
最近は、ホテルにあらかじめ送っている。

その1・・・漬物がない。ここらなら、コンビニに行ったって、たくあんや白菜の浅漬け・小茄子の塩漬けなどなど、漬物が買えるが、沖縄にはこうした本土の漬物はほとんどない。温かい気候が、この漬物を拒み、本土のような漬物文化は育たなかったのだろう。

その2・・・堅焼き煎餅など煎餅がない。コンビニにも無いのだ。

その3・・・醤油がない・味噌が甘すぎ。カツオや昆布・豚そして島まーす(塩)などの出汁で食べる文化なので、食堂にも醤油が無いのがちょいと困る。俺は醤油男なのだ。昔天ぷら買って(沖縄の天ぷらはフリッターに近い・塩でほんのり味が付いている)醤油で食べたくて、コンビニに行ったら、極小瓶の醤油があって買った。天ぷら食べて、ふと醤油のメーカーを見たら、正田醤油(館林のメーカー)だったぞ。最近は寿司などについてる小袋の醤油をもって行っている。

沖縄から帰った夜・・・・白菜漬け・沢庵で、卵かけご飯をたらふく食った。

24日の2m圏内接触者。

*ファミマべーべー・・・・2名。
*濃厚接触・・・・女房。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする