冬というのは、色々な漬物の時期だ。寒さで発酵がうまくゆく、そして食べるのが間に合わないほど、発酵が進まないのだろうな。
もれなく、我が家も「白菜漬け」第一弾を作った。
俺の畑の白菜は、虫食いだらけだし、玉が小さいので、購入する。
大玉で130円・・・・農産物もコロナで値が下がっているようだ。
130円・・・とても生産者にとって、採算がとれるのか、心配になる値段だ。
2時間は干す(歯ざわり向上)
このところ、使っていた樽が耐用年数を軒並み超えてきた。
白菜用に、新品購入。
塩・柚子・昆布・タカノツメ・・・・
隙間が無いように、しっかり詰める。
年末には食えるな!
さて、たくあん!
すでに、細い大根は、たくあんに漬けた。
その数日後。
太めの大根が、程よく曲げられるようになって・・・2樽目のたくあん漬けを行った。
どれくらい干すの???
手で曲げて、程よく自由に曲がるようになったら・・と、しか、言いようがない。
左右の樽はたくあん。
真ん中は白菜!
漬物は、無添加・・・自前が美味いよ。
22日の2m圏内接触者。
濃厚接触・・女房・末娘・大塚・・・3名。
免許書き換え(立ち話的?)・・・・3名。
*受付・視力検査・写真