goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

開放感

2007年01月22日 19時16分54秒 | Weblog
 昨年から練習を始めた「逆立ち」
 驚くことに、日曜日のクラスでも、いい感じで立てるようになってきた。
 それが一人ではなく、何人も立っている。しかも男女を問わない。

 逆立ち練習から得られる開放感は、他の動きに換え難い。野口体操のまっすぐ・のびのび・余分な力を出来るだけ使わない逆立ち。
 逆立ちは洋の東西を問わず、また時代も問わない。
 そういえば「独楽」も世界各地にある。

 もう一つ昔からあるものに、丸い棒の上に板をのせてその上に立ってバランスをとるもの。野口体操では「バランプレー」と名付けて、車輪の上に板をのせるものがある。

 話がずれてしまったが、とにかく逆立ちの練習は、皆さんの関心も深く土曜日のクラス・日曜日クラスともに、活気が出てきたことを今日はご報告。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新・動画専用ブログに思う | トップ | 新聞広告…岩波ジュニア新書『... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事