もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

江波界隈

2007年04月16日 | 歴史探歩

4/13日 日頃めったに訪れる事の無い場所、西区江波界隈の歴史探歩です。広島市役所前を出発点に、毛利氏の時代まで島であった江波地区に足を運びます。

ひろしま通なら何方でもご存知厳島神社の管弦祭、この祭りのクライマックス御座船の漕ぎ手は、ここ江波の皆さんです。伝馬船「明神丸」もヒッソリと艇庫に係留されていました。今年こそ皆さん管弦祭に出掛けてみませんか

江波と言えばもう一方の人気者「おさんきつね」を忘れてはいませんか?色々な話が伝えられていますが、浅野氏の時代広島の料理・飲食業は、城下から遠く離れた江波に集中されていました。浅野の殿様は無粋者だったのでしょうかネ。この歓楽街に出入りする者を騙した「おさんきつね」は、大阪の町で殺されましたとサ。チャンチャン

皿山を回りこんだ場所にあの「慈仙寺」さんがあります。広島平和公園に唯一残された墓石が、当時慈仙寺があった場所に残されています。被爆後現在の場所に移転されましたが、さすが浄土宗の名刹素晴らしく綺麗に管理されています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする