気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

ウサギのフンには、2種類ある・・・

2007-08-16 | 言葉の意味は


          夏休みに入りますと、NHKラジオ放送、「子供科学電話相談」は、
         車に乗ったときに可愛らしい質問などを、時々聞いています。
         解答には、知らないこと、教えられることも多いものです。

          先日は、ウサギのフンについて。
         ウサギのフンには、2種類有るということ、ご存知でしたか。
         次のような、解答でした。

          首を後ろにまわして、丸くなって自分のお尻からのフンを食べる。
         でもこのフンには、ビタミンなど入っている大切な、フンである。
         盲腸で発行させたフン、ビタミンなどが含まれている。
         コロコロのフンは、不要のものである。

          子どもの頃、ウサギを飼っていて、草取りに随分行ったものです。
         飼っていた頃、ウサギのそのような姿、見たかどうかは随分前のこと
         で記憶にありませんが、2種類のフンが有るということ、初めて知りま
         した。

         検索してみました。
           フンには硬いのと、柔らかいのがあって、軟らかいのは自分
          で食べてしまいます。(食糞といいます)
          この食糞という行為は、自分のお尻に直接口を持っていって、
          行うので、人は軟らかいフンを見ることは、めったにないと思い
          ます。
          食糞は、吸収できなかった栄養を、補うために行うので、汚いか
          ら止めさせる!、ってしてしまうと、ウサギは体を壊してしまいます。
          どんな行動にも、意味があるんですね。


                          *** Yahoo検索より ***


  
                       瓢箪の花です

            昨年は、肥料の与えすぎで、駄目にしてしまいましたのに、
           小石だらけのところですが、芽を出してくれて、ひとつ花が
           開いたところです。
           フェンスを境にして、隣は駐車場です。
           果たして、瓢箪が出来ますかどうかは・・・楽しみにしています。
                       (小さな写真は、瓢箪の蕾です)


    XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

                 ウオーキング~お休みしました

                今日は、岐阜県多治見市で、40.9度
                    74年ぶり国内観測史上、最高気温を・・・。

                       熱中症には、気をつけてください。