これを読みました。
「え?まんがで学び?」と思うかもしれませんが、まんがのパワーは絶大です。
まんがというものを久しぶりに見ましたが、まんがっていいです。
わかりやすいです。
ストーリーで説明しているからでしょうか。
そういえば、こんな本を読んでいたこともありますね。
行動経済学って、経済学というか心理学ですよね。
さきほどのまんがのあとは、これを読んでいます。
行動経済学で「人を動かす」というフレーズがあったので、つい購入です。
「人を動かす」というとこれをイメージしますね。
あ、そうそう、これを読んだら、愛読書は「人を動かす」でした。
愛読書が同じでした。
「こんなのも読むの?」と思うかもしれませんが、読みます。
「これはちょっとなぁ・・・」と思うものをあえて読んでいます。
本を読むって、自分の思考の幅を広げるものと思っています。
娘に行動経済学のまんがを2話ほど読ませたら、興味を持っていました。
「おもしろいね」と。
興味を持たせることは重要なので、自分に対しても興味を持たせるように仕向けるのが重要だと思っています。
いきなり大学の教授がかいた授業の教科書のような本を読んでも、興味をもって読めませんよね。
学ぶときは、自分の興味をどれだけもたせ続けることができるかの工夫が必要だと思います。
「勉強大好き!」というわけではない、「勉強はモノによっては嫌いじゃない」というレベルなので、こういう努力をしないといけないのです。(笑)