goo

「コメント」への返答

(会社駐車場のフヨウの花)

「かさぶた日録」に、時々、色々な方からコメントを頂く。日々の書き込みに追われていて、なかなかそのリアクションとしてのコメントを書き込むことが出来ないで来た。タイミングを逸すると書きにくいものである。今日はリアクション出来なかったコメントをまとめて書いておきたい。

8月11日、「かなやのひと」さんから頂いたコメントでは、昔の大井川について直接会って情報交換したいと申し入れがあった。自分は特別に大井川について研究しているわけでもないので、情報交換できるものも持ち合わせていないが、大井川についてでは、少し古い本ですが、「大井川とその周辺」(浅井治平著)という本があります。自分はこの本に尽きると考えております。「みんくる」でも手に取ることが出来ます。

8月20日、「あーきさん」から、ムサシ噛まれた指の見舞いのコメント。「あーきさん」は自分の娘だが、コメント以外にも、御会いした人から思いがけなく指の見舞いの言葉を頂いた。今はもう傷も癒えて、残るは中指の爪に残った内出血の痕だけで、これは爪が生え変わるのを待つしかない。その後のムサシは以前より気難しさを増したように思う。

8月31日の自分の書き込みに対して、9月2日、「金谷コミュニティ委員会広報部」の奥村部長さんからコメントを頂いた。自分勝手のやや失礼な書き込みに対して、丁寧に書き込んでいただきたいへん恐縮して読ませていただいた。その後、広報誌「ほほえみ」の最新号も読ませていただき、「金谷コミュニティ委員会」の趣旨もよくわかりました。自分のブログも毎日書いておりますので、写真や内容で利用したいものがありましたら、使っていただいてけっこうです。側面からですが、応援させていただきたいと思います。

9月2日、コメントを頂いた「楊貴子」さんは自分の子供の頃からの親友で、このブログにも時々書き込みを頂く。すべてにリアクション出来ないが、思い出話をブログの材料にするとき、彼ならどんなコメントをくれるかと、期待をしながら書き込む場合もある。鳩山さんを「日本で初めての理系の首相」という切り口で取り上げた「楊貴子」さんのコメント、「目からウロコ」でした。ただ、今回の選挙を「Criticalな相転移」と評する部分は、自分の理解できる範囲を超えている。文科系の自分にも解るように説明がほしい。東北大のU教授も定年だというが、いつか40年前の旧交を温めたいですね。

今日はテーマに窮して、気になっていたコメントについて、返答をまとめてみた。いつでも使える手ではない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )