写真は、開智未来中学・高等学校です。
開智未来高等学校へのアクセスは・・・。
JR宇都宮線・東武日光線、栗橋駅下車、スクールバスで18分。
JR宇都宮線、古河駅下車、スクールバスで20分。
東武伊勢崎線、加須駅下車、スクールバスで25分。
東武伊勢崎線、羽生駅下車、スクールバスで40~50分。
JR高崎線、鴻巣駅下車、スクールバスで55分。
東武伊勢崎線、館林駅下車、スクールバスで35分。
東武日光線、柳生駅下車、徒歩20分、自転車7分。
東武日光線、板倉東洋大前駅下車、スクールバスで10分。
開智未来高等学校のHPは↓をクリック。
http://www.kaichimirai.ed.jp/
190918 開智未来高等学校 説明会
3つのオトク情報
● 2019年度(平成31年度)、大学入試の合格者について。卒業生総数174名(中高一貫3期生+高校入学6期生)の現役生+既卒生について。国公立大学、大学校に35名合格。京都大1名、東北大、筑波大、宇都宮大、茨城大、群馬大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京外語大、東京学芸大、横浜国立大、防衛医大学校、防衛大学校など。早慶上理ICU(早稲田・慶応・上智・東京理科・国際基督教)に22名合格。GMARCH(学習院・明治・青山・立教・中央・法政)に55名合格。
● 2020年度(令和2年度)、高校入試について。T未来クラス、S未来クラス、開智クラスがある。北辰テスト偏差値【SS】は、7月~12月のベスト2の平均を見る。3科でも5科でもよい。学校長会テストは、【SS】記載があるものなら参考にする。優遇は、英検準2級~、漢検準2級~、数検準2級~、その他生徒会長など人物評価は、【SS】や内申に「+1」として登録。検定を取得していれば、いくつでも加点する。
● 第2回「アメリカ・ボウル大会」に参加。この大会は、日本人高校生を対象に、アメリカの歴史・文化・芸術・地理・科学・日米関係などについての知識を競う英語のクイズ大会。3人1組で1チーム、各高校から1チームの参加。英語で質問されて、英語で答えていく。3位まで、夏休みに1週間のアメリカ研修旅行ができる。1位は慶應義塾、2位は開成、3位が開智未来だった。
一言:合格の目安はあるが、実際には偏差値【SS 55】以上の生徒は合格している。【SS 50】以上の生徒は、再受験で50%以上が合格している。目安だけ見て、あきらめなくてもいいとのこと。
塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。
---------------------------------------------------------------------