平成23年度開校予定、開智未来高等学校へのアクセスは・・・。
東武日光線、柳生駅から徒歩20分です。
加須駅(東武伊勢崎線)、栗橋駅(JR、東武日光線)からスクールバスあり。
開智未来高等学校のHPは↓をクリック。
http://www.kaichimirai.ed.jp/
100519 開智未来高等学校説明会
3つのオトク情報
● 平成23年度入試について。第1回(1月22日)、第2回(1月23日)、第3回(1月29日)がある。それぞれ、単願・併願もあり。開智高等学校(岩槻)との、2校判定もできるようになっている。ただし、個別相談登録、願書提出などは別々に行うこと。
● 校舎は、既存のものを大幅に改装する。23年度開校に間に合わせるため。そのため、通常の私立高校のような校舎のキレイさは、期待しないでほしい。開校後、新しい校舎を作る予定。
● 「開智未来の教育」5つの柱がある。①学びの基盤づくり ②先進的な授業 ③才能発見・能力アップ ④共育(学校、家庭、地域) ⑤独自の教育活動。ゼロからのスタートなので、IT教育を入れやすい。「e-learning」のことではない。たとえば、生徒がブログで発信する。たとえば、生徒が4人一組となり、1つの問題をネットの掲示板で議論する。それをまとめて、パワーポイントで発表するなど。「教わる」のではなく「自ら学ぶ、学び合う」授業を展開する。
一言感想:「哲学」は、この先生。「IT」は、この先生。「学習カウンセリング」は、この先生。力のある先生が、得意分野の責任者になっている。平均的でなく、個性的なカリキュラムになりそう。開校から数年は、学校規定の学力がなくても合格することがある。通えるなら、受験してみてもよいかも。
塾生の保護者の方へ。
学校の特色、学校指定の基準偏差値、実際の合格者の偏差値、入学時にかかる費用、進学先ついては、保護者面談でお伝えします。