銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オン・アボキャベ...。

2011年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム

034 オン・アボキャベ・ロシャノウ....。さて、ある同級生が....。小学生の時、自分は毎日サボらずに掃除していたのに、たった一回サボったら先生に叱られた....。でも、殆どサボっていたヤツがたった一回掃除したら、先生に褒められた....と。ああいる、いる。そんな要領のいいヤツ...。学校でも、会社でも、あそこでも、ここでも....。だいたい仲間内では嫌われ者だったけど。あの野郎、絶対に天罰が下るぞ....。そんな会話身近にあったような気がします。唐突に何かと思われるかもしれません。が、こういう内容の特集が今年の夏の経済誌等にて数多く特集されておりました。自分に得になりそうな人の前では好意的に接し、得になりそうもない人には冷たく見下す....。人によって態度を変える....。そういう態度は結局得なのか?ということでありますが、まあ言うまでもなく、最終的には得にならないのですが、そこは専門誌、何故そうならないのか?を論理的?に解説してありました....。確か、暴露原理とか...。人間は本能的に、そんな輩(やから)を見極める能力が備わっているのだそうです。“顔”を見ればわかるんだそうです。人様からお前は人を見る目がないといつも叱責を受ける私でありますが、何となく....なるほど....と。引き寄せの法則なんてのもありました....。人によって態度を変える方々は、同じような方々を引き寄せる。で、最後は暴露合戦....。どんどん疑心暗鬼に....。仏教で言う餓鬼、畜生の世界かと。怪我をしたので練習休みます....。チームの仲間は心配する...。それにも関わらずその帰り道....、怪我していたハズのあいつが楽しそうに遊んでた....。身内が病気なので休日出勤代わってくれ...。いい人は、そりゃ大変だねと代わってあげる...。が、帰り道、そいつが.....。身近でよくある話なのかもしれません。結局何らかの形で暴露されるんですね。やはり見ているし、見せる....。冒頭のオン~.....。オン・アボキャベ・ロシャノウ・マカボダラ・マニ・ハンドマ・ジンバラ・ハラバリタヤ・ウン.....。真言宗の寺院で必ず唱える光明真言。法事が多く、毎回唱えていたら暗記しておりました....。一切の罪障を取り除く、餓鬼、畜生の道に落ちてしまった者を救済する等の功徳ある強力な真言なのだそうです。やらなければならない事があるにも関わらず、要領よく逃げてやろうという気持ちになってしまったら、オン・アボキャベ~....と。使い方が違うのかも知れませんが....。写真は本文とは何ら関係ありませんが、ある日の銚子ドーバー・ラインであります。