シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

公園で女王様!&野鳥

2014-01-25 | 自然・環境とか

昨日まで、今日の日中は良い天気になり、夜から雨が降る様な予報だったと思う。
なので、散歩は今日にしようと・・・しかし、朝から曇天!しばらく様子を見ていたが、少し陽がさす位で変わらない。だらだら昼になり、天気は変わらないけど昼食後に出かけることにした。行き先はいつもの北本自然観察公園。

まずは、自然学習センター内に掲示されている「生きものマップ」を見る。公園内のとれたて動植物情報が記されている。この時期、植物散歩人にとっての情報は少ない。(その代わり野鳥情報は多い。実際、バーダーは多かった。)

特に目的もなく園路を歩いていると、小学校低学年の男の子とそのママさんが、大きな木の洞・窪みを見たり、カメラを向けたりしていた。子供には高い位置にあるので、一生懸命手を伸ばしながら撮っている。↓中央の窪み。

洞の中は暗くて、親子の後ろから見ていても何だか全く分からない。でも、何だろう・・・気になる。ママさんに聞いてみた。すると「オオスズメバチの女王蜂が越冬している」という!エッそうなのー!どれどれ、と場所を変わってもらう。

ホントだ。約4センチはありそうなオオスズメバチの女王様がじ~っとしている。デカイ。
こんなに間近でオオスズメバチを、しかも女王蜂を見たのは初めてかもしれない。

ママさんにアレコレ聞いてみると、女王蜂以外は冬になる前に亡くなるらしい。巣も越冬には使わないという。
よくコレを見つけましたね?と聞くと、以前、自然学習指導員の方が教えてくれたそうだ。

毎週土日・祝日に「定例自然かんさつ会」が催されることは知っているけど、参加したことはない。ちょっと参加してみようかな~と思った。


駐車場からの入口近くには橋があり、その橋の下に何か置いてある・・・・。

箱罠(動物捕獲器)だった。立札には「特定外来種生物を捕獲しています」とある。以前に取り上げた「秋葉の森総合公園」と同じようにアライグマ目的だろうか。




冬は野鳥が見やすくなるとバーダーさんに聞いた通り、普通に歩いていても野鳥をみることができる。天気の良かった先週の日曜(19日)も同公園に行った。

お昼寝中のカモさん。カルガモかな、よく見かける。

 

目の前の木道に出てきたアオジ。こっちを向いて!と思ったら・・・向いた。(たまたま撮れた)

アオジって、何故そういう名がついたのだろう。青い?とは思えないけど?

ヨシ原でガサガサ音がする。見るとシジュウカラかな。思ったより近くにいた。
私のカメラでも、このようにハッキリ撮れたのは初めてかも。

 

そして、大概見かけるアオサギさん。同じアオサギとは思えないけどいつもいる。

 

小川では、冬なのに水性の植物が瑞々しく育っている。食べられそうだ。クレソンかな?

 

先週は、雪がチラホラ降った。園路でも白くなっている所があった。冬を実感した。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする