ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

昭和5年-社婦人会会則(原案) ①

2014年12月13日 05時53分46秒 | Weblog

 社町社(現加東市社)の「雑書綴」(昭和4年4月~)の中に昭和5年(1930)に作成された手書きの社婦人会会則(原案)が綴じられています。この昭和5年には婦人会が初めて敬老会を開催しています。また、この文書綴には、婦人会組織づくりに関して区長への感謝の手紙も綴じられています。

     社婦人会会則(原案)

第一条  社婦人会ハ町内現住ノ主婦ヲ以テ組織シ便宜上、上町、田町・・・・・ノ何部ニ区画ス

第二条  本会ハ婦人相互ノ知徳ヲ啓培シ勤倹力行ヲ以テ町内ニ良風習ノ実ヲ挙グルヲ以テ目的トス

第三条  本会ハ前条ノ目的ヲ達センガ為左記事項ヲ実行スルモノトス

1.国民教育ノ完成ヲ期すると共ニ経済思想ノ伸展ニ力ムルコト

2.生活ノ改善発達ニヲ企図スルコト

3.地方ノ興風ヲ図ルコト

4.勤倹ノ美風ヲ奨励シ自営ノ基礎ヲ確立スルコト

5.公共事業ノ進捗ニ力ムルコト

6.官庁又ハ公共団体ノ奨励ニ関スル事項ノ実行ニ力ムルコト

第四条  本会ハ事務所ヲ       設置ス

第五条 本会ニハ左ノ役員ヲ置ク

1.会長一名

2.副会長一名

3.部長  名・・・第一条ニ依リ区画シタル部ノ代表者各区ヨリ壱名

4.幹事  若干名                                

                                    以下つづく 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする