
『表題は「軽いノリで重要文化財に落書きした若者2人」の事件です』
【国の重要文化財に指定されている新潟市中央区の萬代橋に落書きをしたとして、新潟中央署などは24日、いずれも相模原市在住で19歳の無職の男と専門学校生の男を文化財保護法違反(重要文化財損壊)と器物損壊の疑いで再逮捕した】と新潟日報が報じました。
『別紙の情報と合わせると「国土交通省の手配で落書きは“薄い溶剤から始めてほぼ現状に戻った”そうですが国交省は犯人が見つかれば費用を請求』と怒っている様です。
『運転免許を取るため、神奈川県から来ていたとあります。合宿の費用だけで済まなくなりました』
⤵ ⤵ 😰
写真:国の重要文化財に指定されている萬代橋の欄干に書かれた落書きの消去作業=18日、新潟市中央区
新潟日報:
国の重要文化財に指定されている新潟市中央区の萬代橋に落書きをしたとして、新潟中央署などは24日、いずれも相模原市在住で19歳の無職の男と専門学校生の男を文化財保護法違反(重要文化財損壊)と器物損壊の疑いで再逮捕した。
再逮捕容疑は共謀して3月20日ごろから24日ごろの間、萬代橋の下流側の欄干に白色の塗料を使って縦横15センチほどの落書きをして重要文化財を損壊した疑い。また同区万代3の橋詰め広場の壁などに、赤色と白色の塗料で縦約2メートル、横約4メートルの落書きをした疑い。同署によると、2人はおおむね容疑を認めている。
(以下省略)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます