goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

26日 荒らされた形跡なし…玄関施錠も“勝手口開いていた”山間の一軒家で84歳女性殺害

2025-06-27 05:52:56 | 社会
『「一人暮らしの老女が殺害された」話題です』
広島県庄原市の住宅で矢吹定代さん(84)が死亡していた事件。警察は、殺人事件とみて、50人態勢の捜査本部を設置しました
約20年前に夫を亡くし、独り暮らしをしていた矢吹さん。事件は、いとこが、矢吹さんと連絡が付かなくなったことをきっかけに発覚しました。
遺体が見つかった24日の朝、電話をかけたそうです。
矢吹さんのいとこ
(Q.24日の朝はなぜ電話した)『どうしよる?』という感じで。3回、4回、5回かけた。(Q.続けて電話して出ることはなかった)なかった」
自宅を訪ねても応答はなく、高齢者の見回りをする巡回員に相談したといいます
24日午後5時半、相談を受けた巡回員は、すぐに、矢吹さんの近隣住民と一緒に自宅に向かったそうです】とテレ朝が報じました。
平素から付近の親族他近隣の方の見守りを受けていた様です。23日頃の犯行の様です。恐らく平和な田舎町で起きた殺人事件で大変な騒ぎになって居る様です。 犯人が早く捕まると良いのですが』

写真:被害者宅

テレ朝NEWS:
広島県庄原市の住宅で矢吹定代さん(84)が死亡していた事件。警察は、殺人事件とみて、50人態勢の捜査本部を設置しました。
約20年前に夫を亡くし、独り暮らしをしていた矢吹さん。事件は、いとこが、矢吹さんと連絡が付かなくなったことをきっかけに発覚しました。
遺体が見つかった24日の朝、電話をかけたそうです。
矢吹さんのいとこ
「(Q.24日の朝はなぜ電話した)『どうしよる?』という感じで。3回、4回、5回かけた。(Q.続けて電話して出ることはなかった)なかった」
自宅を訪ねても応答はなく、高齢者の見回りをする巡回員に相談したといいます。
24日午後5時半、相談を受けた巡回員は、すぐに、矢吹さんの近隣住民と一緒に自宅に向かったそうです。

遺体を発見・通報した人
「ポストの下には回覧とか郵便物があるし、まだ帰っていないのかなと思いながら。もう5時過ぎているし、高齢の方がそんなに遅く出かけて、帰ってくることはないじゃないですか」
自宅の正面玄関は、いつも通り鍵は掛かっていました。ただ、矢吹さんは、長期にわたり家を空けるときは、、必ず、そのことを伝えていたといいます。
万が一のことがあってはいけないと、鍵のかかっていなかった勝手口から自宅の中に入ったそうです。勝手口が、いつも空いていたかはわかっていません。
遺体を発見・通報した人
「トイレとか風呂で倒れていたらいけないと思って、声をかけながら、台所を過ぎて、そこの戸は開いていたので、行ったら、その角に倒れていた。(Q.時間が経っている様子だった)倒れてすぐってことはないのは、わかったんですけど。頭の方の血は固まってたから。呼吸と意識確認としたんですけど、もちろん意識はないし、とても見るに、見られない状況でした」
矢吹さんがいつ襲われたのかはわかっていませんが、こんな証言もあります。
被害者が住んでいた町の自治会長
「(Q.自宅電気がついていたのは)22日の午後10時ごろ。(遺体発見前日)23日はついていないですね、真っ暗。なんで電気ついていないのかと感じた」
死因は、その後、頭と顔を複数回殴られたことによる失血死だと判明しました。頭蓋骨骨折などがあり、何らかの硬いもので殴打されたものとみられています。ただ、巡回員は、少なくとも遺体の近くで凶器のようなものを見かけなかったそうです。部屋が荒らされている様子もありませんでした。
遺体を発見・通報した人
「きれい好きのお母さんだったから、きちんと整理されていて、散らかっている雰囲気はなかった」
矢吹さんのいとこ
「(Q.最後に交わした言葉は)普段通りの会話です。『またどこか行こうね』『用事があったら言ってね』いつも言うから。まさかこんな。それが最後」
昔からほとんどが顔見知りの地域。過疎が進むなかでも、助け合い暮らしてきました。
被害者が住んでいた町の自治会長
「不安ですよ。それは不安。ピリピリしていますからね、皆さん。コミュニケーションは全くなしです、いまは」
事件を受け、庄原市内の小中学校20校すべてが、臨時休校になっています。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26日 日経平均 大引け 3日... | トップ | 25日 来週再開予定のイラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

社会」カテゴリの最新記事