
『「ベッセント財務長官が万博訪問、閣僚級官営協議」の話題です』
【米ホワイトハウスは9日、ベッセント財務長官が率いる政府代表団が日本を訪問し、19日に大阪・関西万博に参加すると発表した。ベッセント氏は、日本との関税協議において米側の交渉役を務めている。日本政府は、ベッセント氏の滞在中に閣僚級協議を行う方向で調整に入った】と朝日が報じました。
『本来なら「お祭り騒ぎ」を盛り上げるための万博訪問が「両国懸案の詰め」になりそうです。 石破首相が何処まで本気で抵抗するか見ものですね。参院選前日と微妙な日程も気になります』
写真:米国パビリオン=2025年4月9日午後2時48分、大阪市此花区、有元愛美子撮影© 朝日新聞社
朝日新聞デジタル:
米ホワイトハウスは9日、ベッセント財務長官が率いる政府代表団が日本を訪問し、19日に大阪・関西万博に参加すると発表した。ベッセント氏は、日本との関税協議において米側の交渉役を務めている。日本政府は、ベッセント氏の滞在中に閣僚級協議を行う方向で調整に入った。
19日には万博会場で米国の「ナショナルデー」が開催される。万博参加国のそれぞれの文化や歴史を紹介するイベントで、ベッセント氏らはトランプ大統領に代わって国を代表して参加する。代表団にはグラス駐日米国大使やチャベスデレマー労働長官らも加わる。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます