
昨日30日午後3時半頃栃木県の渡良瀬遊水地で火災が発生しました。夕刻のTVニュースでは河川敷の片側が盛大に燃え盛り、「鎮火の目途が立たない」と報じていました。今朝のニュースでも視聴者が「ビル3階ほどの高さに火が燃え上がっている」との声と映像を見ました。多摩川を始めと周辺の河川敷と違って「ホームレスの人が小屋掛け等して住んでいたら大変だろうな」と思い見てましたがその手の被害は無かった様で何よりでした。別紙の報道と合わせると300ヘクタール(ざっと9万坪?)ゴルフ場が何か所も作れる広さですかね? 31日未明に鎮火したそうで何よりでした。
写真:燃え上がる河川敷
FNNプライムオンライン:
栃木県の渡良瀬遊水地で、下草が焼ける火事があり、およそ9時間後に消し止められた。
30日午後3時半ごろ、栃木県の渡良瀬遊水地で「下草が燃えている」と通行人から通報があった。
火は、1km以上にわたって燃え広がったが、およそ9時間後に消し止められた。
住宅などへの延焼はなく、けが人もいなかった。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます