妹・与正氏「平壌で再びお目に…」 五輪外交終え帰国へ
9日に仁川空港に平壌から飛来した金正恩氏の実妹与正氏は同日夜の開会式に出席、そして翌日10日には
文大統領と首脳会談を実現し、その際金正恩氏の「訪朝を要請」を伝えたのは間違えないようです。
そして昨日11日は行政府の長に当たる李首相と会談とも会談、仕上げに同日夜再び文大統領と北の送った管弦楽団を鑑賞したのち、帰国しました。

何やら友好ムードいっぱいですが:
1:核開発と長距離ミサイル製作に双方とも何も言及していないのに「どんな形の統一を目指すのか?」
2:今の韓国の経済力では単純な九州合併でもその余力はありません?!
3:中・ロが両国の統一を支援するのか??
等を考えると単に問題の先送りでしょうね!!

その意味では北の「平昌五輪」を出汁に有効ムードを演出し韓と日米韓にくさびを打ったのは大成功でしょう。
五輪後、米韓軍事合同演習を巡って米韓両国と日本も交えた「北封じ込め外交」の再構築がなるかどうか見守らないといけません。
今日の産経は樺太経由で北の石炭が密輸出されている仕組みを報じています。
1月の台湾系企業による石油の瀬取りの取締りに続いて北の外貨稼ぎは必死の様ですし苦しくなっている様に見えます。
もう少し冷めた目で成り行きを見守りたいと思います。


写真:李首相と乾杯する与正氏
朝日新聞:
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の実妹、金与正(キムヨジョン)氏らは11日、韓国の李洛淵(イナギョン)首相らとソウルで面会した。金与正氏らは同夜、北朝鮮・三池淵(サムジヨン)管弦楽団のソウル公演を文在寅(ムンジェイン)韓国大統領と共に鑑賞した後、空路で北朝鮮に向けて出発した。
文氏が金与正氏らと会ったのは3日連続。李首相は金与正氏らとの昼食会で、10日の会談の際に正恩氏が文氏の訪朝を要請していると北朝鮮側が伝えたことに触れ、「条件を整え、南北首脳が会うことを期待する」と語った。金与正氏は11日夜、大統領秘書室長主催の夕食会で「一つになる日を前倒しし、平壌で再びお目にかかりたい」と述べた。
北朝鮮の労働新聞(電子版)は11日付1面で、文氏と金与正氏らの会談と、五輪女子アイスホッケー南北合同チームの試合を、それぞれ写真付きで報じた。(ソウル=牧野愛博)
(引用終わり)
9日に仁川空港に平壌から飛来した金正恩氏の実妹与正氏は同日夜の開会式に出席、そして翌日10日には
文大統領と首脳会談を実現し、その際金正恩氏の「訪朝を要請」を伝えたのは間違えないようです。
そして昨日11日は行政府の長に当たる李首相と会談とも会談、仕上げに同日夜再び文大統領と北の送った管弦楽団を鑑賞したのち、帰国しました。

何やら友好ムードいっぱいですが:
1:核開発と長距離ミサイル製作に双方とも何も言及していないのに「どんな形の統一を目指すのか?」
2:今の韓国の経済力では単純な九州合併でもその余力はありません?!
3:中・ロが両国の統一を支援するのか??
等を考えると単に問題の先送りでしょうね!!

その意味では北の「平昌五輪」を出汁に有効ムードを演出し韓と日米韓にくさびを打ったのは大成功でしょう。
五輪後、米韓軍事合同演習を巡って米韓両国と日本も交えた「北封じ込め外交」の再構築がなるかどうか見守らないといけません。
今日の産経は樺太経由で北の石炭が密輸出されている仕組みを報じています。
1月の台湾系企業による石油の瀬取りの取締りに続いて北の外貨稼ぎは必死の様ですし苦しくなっている様に見えます。
もう少し冷めた目で成り行きを見守りたいと思います。


写真:李首相と乾杯する与正氏
朝日新聞:
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長の実妹、金与正(キムヨジョン)氏らは11日、韓国の李洛淵(イナギョン)首相らとソウルで面会した。金与正氏らは同夜、北朝鮮・三池淵(サムジヨン)管弦楽団のソウル公演を文在寅(ムンジェイン)韓国大統領と共に鑑賞した後、空路で北朝鮮に向けて出発した。
文氏が金与正氏らと会ったのは3日連続。李首相は金与正氏らとの昼食会で、10日の会談の際に正恩氏が文氏の訪朝を要請していると北朝鮮側が伝えたことに触れ、「条件を整え、南北首脳が会うことを期待する」と語った。金与正氏は11日夜、大統領秘書室長主催の夕食会で「一つになる日を前倒しし、平壌で再びお目にかかりたい」と述べた。
北朝鮮の労働新聞(電子版)は11日付1面で、文氏と金与正氏らの会談と、五輪女子アイスホッケー南北合同チームの試合を、それぞれ写真付きで報じた。(ソウル=牧野愛博)
(引用終わり)