goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

15日 日経平均 寄り付き 83円24銭高の2万7686円01銭

2023-02-15 09:14:58 | 台湾関連
15日の日経平均株価は、ここをクリック⇒前日比83円24銭高の2万7686円01銭で寄り付いた。
今朝の日経平均は83円高で寄り付きました。寄り付き後、上げ幅を圧縮し40円高ほどになっています。今朝早朝閉まったNY株がダウ平均安のナスダックは小幅高とまちまちの影響かも知れません。引き続き前場を追ってみます。

モーニングスター社:
15日の日経平均株価は前日比83円24銭高の2万7686円01銭で寄り付いた。
 (引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「土地がない」熊本・菊陽町、半導体バブルで悲鳴

2023-02-14 09:29:06 | 台湾関連
今朝朝日新聞の朝刊を読むと「熊本市で半導体バブル」と何年ぶりでしょうか
良い意味でのバブルなる言葉を目にしました。朝日の記事が見つかるかと思いましたが、ググった結果は、この6日付けの東洋経済誌の記事でした。
ロシアのウクライナへの侵攻や中国の台湾進攻の恐れ等で精密誘導兵器の核となる4ナノ以下の半導体の供給チェーンの欧米日の再構築の為、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町への進出を発表。投資額は1兆円超(日本政府が最大4760億円補助)と巨額となりました。TSMCが工場完成後、ここで4ナノ或いは2ナノなどのチップを作成するかは分かりませんが、いずれはそれを可能にする能力が熊本周辺にできる事でしょう。
工場の立ち上げ迄に1年、更に人を集め、熟練工を養成し、本家台湾に劣らぬ半導体地区になるには10年は掛かるかも知れません。本家を凌ぐような一大半導体地区に育って欲しいものです。

写真:着々と工場建設が進んでいる(写真:町民提供) 

東洋経済:
世界的な半導体不足が続く中、いま、熊本県がアツい。世界最大の半導体受託製造企業、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町への進出を発表。投資額は1兆円超(日本政府が最大4760億円補助)と巨額だ。
以降、同町と周辺自治体への進出を希望する企業が相次ぎ、工業地をはじめとする地価が急上昇している。さながら菊陽町を中心とした"半導体バブル”の様相を呈している。
TSMCの工場は2023年後半に完成、2024年に出荷開始を計画している。昨年12月にはアップルのティム・クックCEOが菊陽町のソニーグループ企業の工場などを訪問、今年に入ると熊本県知事が台湾のTSMC本社を訪れるなど、ここへきてにわかに動きが活発化している。
水、アクセス、安価な土地、半導体関連企業が揃う
TSMCが進出を決めた菊陽町は、総人口が4万3714人(2022年12月末)。昭和の時代には1万~2万人という規模だったが、半導体関連などの企業誘致や、商業施設の整備など居住性の向上で平成、令和以降も増加し続けている。
TSMCが菊陽町に白羽の矢を立てた背景にはさまざまな要因がある。菊陽町に限らず熊本全般に言えるのだが、まずは半導体生産などに欠かせない良質な地下水が豊富にあること。それも県の地下水保全条例で事業者に涵養計画の提出、実施が義務付けられるなど管理が徹底されている。
次に交通アクセスの良さ。菊陽町は阿蘇くまもと空港から約10分、九州自動車道熊本ICからも約10分の距離。福岡市へも車で100分程度だ。車で1時間ほどの八代港からは台湾に向けて国際コンテナ定期航路があり、八代港から台湾への輸出は3日で可能となっている。
土地の取得コストも首都圏に比べ破格的に低い。国土交通省の都道府県地価調査(2020年)によると、住宅地は東京の約13分の1、商業地は同約14分の1、工業地は同約20分の1となっている。そのため、これまでに多くの企業が熊本県や菊陽町に進出してきた。
〈以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルフィ」など日本人4人 強制送還を要請 一連の強盗事件の解明目指す

2023-01-29 08:57:06 | 台湾関連
寒いですね。今朝は横浜の北部で気温0度でした。
日曜日なので「サンデーモーニング」を見ていると冒頭がこの事件についてでした。
暮れから1月に掛け1都14県ほどに広がった闇サイトの求人による「強盗と殺人事件」の主犯がフィリピンのマニラ市の入管施設に居て「警視庁が強制送還」をフィリピン当局に要請する様です。
昨日たまたまネットですでに話題になっているここをクリック⇒特殊詐欺グループの主犯格」として逮捕状が出ているルフィこと渡辺優樹の写真」が出ていました。
それがこの写真です。(ネットより)

今朝のTVでは同じ服装の写真でYUKI WATANABE と書いてあるのがチラッと流れました。
その他、入管内の映像に加え、解説で「役人に賄賂を贈れば個室に入れたり、スマホの持ち込みが可能」でスマホを駆使して闇サイトの求人や仕事の手配などをしていた様です。それで昨日疑問に思った入管に居て? と思ったのは「日本の入管の収容者の事」が頭にあったからでした。
最近では国内で「鍵もかけずに寝る」様な地域は減っている様ですが、それでも「顔を見られても押し入る、音を立てても窓や扉を壊して侵入する、金のありかを白状させるため暴力を加える(ついには殺人に至る)」様な凶悪な犯罪に自衛して武装する様な体制には有りません。今回の様な「日本人の治安に関する穏やかさを破壊するこの様な犯罪には一罰百戒で実態を解明し対策を練って欲しいものです。

写真:「ルフィ」など日本人4人 強制送還を要請 一連の強盗事件の解明目指す© FNNプライムオンライン 

FNNプライムオンライン:
指示役「ルフィ」と名乗る人物が関与しているとみられる一連の強盗事件に、別の事件でフィリピンの入管施設に収容されている日本人4人が関わっているとみて、警視庁が捜査を始めた。
フィリピンの入管施設にいる渡辺優樹容疑者(38)と今村磨人容疑者(38)ら4人は、2019年に摘発された特殊詐欺グループの主要メンバーとして関わった疑いがあり、警視庁が逮捕状を取っている。
東京・稲城市の強盗致傷事件など、全国各地で相次ぐ一連の事件では、「ルフィ」などと名乗る人物がフィリピン国内に滞在しながら、秘匿性の高い通信アプリ「テレグラム」などを使って犯行を指示したとみられている。
警視庁は、渡辺容疑者ら4人の強制送還をフィリピン側に要請するとともに、「ルフィ」と名乗り入管施設から指示するなどして、一連の強盗事件と関わっているとみて捜査する方針。
(引用終わり)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日 首相演説で「決断」6回…昨秋の所信表明ではゼロ、課題に向き合う姿勢アピールか

2023-01-24 09:46:57 | 台湾関連
昨日23日午後岸田首相は衆参両院で施政方針演説を行いました。
別紙の報道にある様に新年度の一般予算政府案は114兆円余りとなり過去最大で税収69兆円に対し不足分は35兆円の新規国債で賄うようです。
その話は別の機会で述べることになると思いますが、岸田首相にとっては今年は「日本にとって、日本の安全保障政策の大転換」との思いが有る様です。
ロシアのウクライナ侵攻、中国による台湾への武力侵攻の可能などを考えると米国命と思う政治家が居るのは否定できません。でもその米国が「日本に武力侵攻があった場合、いの一番に日本人に替わって戦ってくれるかどうかは確り考えないといけません」。初戦の数週間は「日本の力で戦わないといけない」位は国民に覚悟させないといけないのでないかと思います。
次に先立つものは金ですから「不要な予算は削減し子育てやコロナ禍で傷んだ庶民の生活を下支えする具体策が無ければなりません。所信表明では使いませんでしたが「異次元の子育て対策」なる言葉が年初踊っていました。この「異次元の」との枕詞はアベノミクスを始めるにあたり安倍政権が日銀をコントロール下に置き黒田総裁を登用し「異次元の金融緩政策」を取りざっと10年、ロシアによるウクライナ侵攻が始まる迄は2%の物価上昇とそれに見合った賃上げは一切起きなかった事、加えて欧米でインフレ警戒のため各国中央銀行は昨年からは金融引き締め策を取ったにも拘わらず、日本は金融引き締めをしないため、昨年暮れには1ドル152円のドル高・円安を呼び輸入石油価格の値上げをはじめ輸入品の大幅値上げを呼びました。ついには年末には金融緩和の手直しをしなければいけない体たらくでした。市場の専門家の中には「ポスト黒田に備え金融政策変更のサイン」と見ている方もいる様です。要するに功無くして罪のみ残すのが枕詞「異次元の」に含まれる隠れた意味になります。
従って余りこの「子育て策」に乗れません!
これから増える防衛費も財源が良く分からない様です!
確り賃上げが出来るような景気にして欲しいものですがNYの株高ばかりが頼みに見えて仕方ありませんだ。旧統一教会に対する対応も文科省の質問嫌悪行使も終わらず、細田衆院議長の疑惑釈明もすっきりせずに予算委員会を迎えました。
まあ、だれが首相やっても大変でしょうが、岸田首相には性根を据えて頑張ってもらわないといけません。
かなり多くの人が「冷たい目で今国会での答弁を見守っている」様に思えます。

写真:マスクを外し演説に臨む岸田首相

読売新聞オンライン:
 岸田首相は23日の衆参両院での施政方針演説で、昨年10月の所信表明演説に比べて「決断」や「改革」といった言葉を多用した。過去には国会論戦で「検討」を多用して「決断力がない」との批判を招いただけに、防衛力強化や少子化対策などの課題に正面から向き合う姿勢をアピールする狙いがあったようだ。 
■実行力アピール狙う
 「今回の決断は、日本の安全保障政策の大転換だ」
 首相は演説で、反撃能力の保有を含む防衛力の抜本強化についてこう強調した。
 約43分間の演説の中で6回、「決断」という言葉を使った。演説の導入部分では立て続けに5回繰り返した。昨年10月の臨時国会での所信表明演説では一度も使用しておらず、昨年末に閣議決定した国家安全保障戦略の改定など、大きな政策決定を打ち出したとの自負をうかがわせた。
 施政方針演説では「改革」も11回使い、5回だった所信表明から倍増した。防衛費を捻出する歳出削減や、行政手続きのデジタルトランスフォーメーション(DX)化、国連安全保障理事会の機能強化といった幅広いテーマで登場した。
 首相は昨年、国会答弁で「検討」を多用し、古代の「遣唐使」をもじって野党から「検討使」(国民民主党の玉木代表)とやゆされた。首相の言葉の変化には、決断力や実行力を印象づける狙いがあるとみられるが、この日の演説では「検討も決断も議論も、全て重要であり必要だ」と語る場面もあった。
 一方、歴代首相の演説ではよく見られる先人の言葉や故事来歴は前回の所信表明演説に続いて引用しなかった。
 首相はこうした引用はあまり好まず、演説の草稿作りの段階で「現場で実際に会った人とやり取りした内容を盛り込んでもらいたい」と事務方に指示していた。
 演説の終盤では、新潟でものづくりを学ぶ学生や鹿児島で育児をしながら和牛生産に取り組む女性などを紹介し、「未来に希望を持てる日本を創っていきたい」と訴えた。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム停車中の電車運転席に女児侵入、機器を操作…照明や行き先表示が消える

2023-01-06 09:27:53 | 台湾関連
4日の午後8時前に起きた出来事の様です。それを5日に神戸市交通局が発表したので、そのまま報道したマスコミとこの記事の様に、事情を細かく書いたのも有ります。
発表によれば「4日午後7時55分頃、市営地下鉄西神中央駅(同市西区)でホームにいた女児が停車中の電車の運転席に立ち入り、機器を操作するトラブルがあった」との事。電車は終点の同駅に到着後、折り返し運転のため運転士と車掌が先頭と最後尾の乗務位置を交代する途中で、運転士が内規に反して運転席の扉の鍵をかけていなかったそうです。車掌が運転席に、女児が居るのを発見。女児は約3分間、運転席内の機器に触れ車内の照明や行き先の表示が一時消えたりしたそうです。電車は運転できない状態だったそうで、まあ当然そうでしょうね! さて、女児とは何歳くらいですかね? 小学生なら小1とか小2なんて書くと思いますが?? そしてこの記事は女児は車掌に注意され運転席を出たが、「別のホームの運転席に立ち入った」とあります。この車両も無施錠だったのですが、マスコミによって、この赤字の部分は抜きにして市交通局は「迷惑をかけ、深くおわびする。施錠を徹底する」と報じています。
市交通局の服務規定は「ゆるふんー職員に徹底されていない」と思いますが、神戸市民の皆さんはいかがお考えでしょうか?
運行への支障を確認する作業が行われた影響で計23本が最大18分遅れ、約3000人に影響が出たそうですが、大事故につながらずホッとしたところですかね?!

写真:神戸市営地下鉄(2013年撮影) 【読売新聞社】 

読売新聞オンライン:
神戸市交通局は5日、市営地下鉄西神中央駅(同市西区)で4日、ホームにいた女児が停車中の電車の運転席に立ち入り、機器を操作するトラブルがあったと発表した。電車は終点の同駅に到着後、折り返し運転のため運転士と車掌が先頭と最後尾の乗務位置を交代する途中で、運転士が内規に反して運転席の扉の鍵をかけていなかった。
 同市交通局によると、4日午後7時55分頃、発車前の西神中央発新神戸行き電車(6両編成)の運転席に、女児がいるのを車掌が発見。女児は約3分間、機器を触っており、車内の照明や行き先の表示が一時消えた。電車は動かせない状態だった。
 運行への支障を確認する作業が行われた影響で計23本が最大18分遅れ、約3000人に影響が出た。
 女児は車掌に注意されて運転席から出たが、その後、別のホームの電車の運転席にも立ち入った。この電車も無施錠で、市交通局は「迷惑をかけ、深くおわびする。施錠を徹底する」としている。
〈引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする